青森県
テーマ別企業事例 地域と名産品を国内外へ売り出せ! 地域商社が〝販路開拓請負人〟となる ファーストインターナショナル
1994年に八戸商工会議所青年部の有志が中心となって設立されたファーストインターナショナル。地域初の貿易商社として、青森県の特産品の輸出と、...
クローズアップ女性会 「ウクライナ人道危機救援金」を日本赤十字社に寄付
青森商工会議所女性会(松野ミツ会長)は4月21日、市民から集めた「ウクライナ人道危機救援金」を、日本赤十字社青森県支部に寄付した。4月9日と10...
もらってうれしい大人の手土産 酸味と甘みとサクサクした食感にやみつき 「立佞武多のおやつ」
「赤~いりんご」をご存じだろうか?青森県五所川原市特産の果肉まで赤いリンゴで、大きさは普通のリンゴよりひと回り小ぶり。アントシアニンなど...
セレクト地域短信 東北6市の祭りが集結 パレード3年ぶり開催 無料会員限定
秋田・青森・盛岡(岩手県)・山形・仙台(宮城県)・福島商工会議所や東北の県庁所在地6市などで構成する東北絆まつり実行委員会は5月28、29日の...
クローズアップ女性会 弘前公園の来園者へ 総数2800本の雨傘を寄付
弘前商工会議所女性会(椛澤睦子会長)は3月15日に櫻田宏市長を訪問し、弘前公園の来園者のために雨傘を寄付した。1996年度から続く事業で、毎回10...
セレクト地域短信 飲食店へステッカー交付 感染対策認証制度を推進 無料会員限定
弘前商工会議所(青森県)では、誰もが安心して飲食店を利用できるようにするため、青森県が実施する「あおもり飲食店感染防止対策認証制度」を同...
セレクト地域短信 AOPASS運用開始 快適な市内移動を実現 無料会員限定
青森商工会議所、市、JR東日本などはこのほど、新型コロナウイルス収束後の観光需要回復に向けた環境整備のため、便利で快適なバス交通を提供する...
リーダーの横顔 地域の文化・歴史を後世へ 若井敬一郎会頭
青森市は、日本を代表する火祭り「青森ねぶた祭」で有名ですが、古くから港町、商都として発展してきた「商いのまち」です。資源豊かな陸奥湾の最...
伝えていきたい日本の技 ボッコ靴
今月は、東北や北海道で雪上作業靴として履かれてきた天然生ゴム製の長靴「ボッコ靴」をご紹介します。ボッコ靴は、大正の終わりごろから昭和の初...
セレクト地域短信 事業創出セミナー開催 遊休不動産活用テーマに 無料会員限定
青森商工会議所、青森市、青森青年会議所などで構成する「青森市リノベーションまちづくり推進協議会」は3月5、6日の2日間、創業や新事業展開を目...
セレクト地域短信 三陸沿岸5市のグルメマンガ発行 無料会員限定
久慈商工会議所(岩手県)など三陸沿岸5市(青森県の八戸市、岩手県の久慈市、宮古市、釜石市、大船渡市)の商工会議所はこのほど、地域のグルメを...
歴代会頭ゆかりの風景 第2回 藤田記念庭園 洋館
弘前市出身の実業家・藤田謙一は、政財界に多くの人脈を持ち、日本屈指の財界人として活躍する一方、育英事業や寄付にも力を尽くしました。ふるさ...
若手経営者が描く10年後の東北ビジョン vol.6 「笑顔の華咲く津軽のわが家」 ホテルを五所川原の観光交流拠点に パークイン五所川原エルムシティ
「わがまちを盛り上げたい」青森県五所川原市にあるホテル、パークイン五所川原の開業当時、周囲には田んぼしかなかった。父とともにホテルを立ち...
テーマ別企業事例 価値ある企業の夢をつなぐ「第三者承継」の極意 サンライズ産業
東北6県に営業拠点を構え、車両600台以上を保有する青森県有数の運送会社であるサンライズ産業は、後継者不在の異業種をM&Aでグループ化している。...
セレクト地域短信 「ご当地パン」新作発表 海自、空自とコラボ 無料会員限定
むつ商工会議所(青森県)とむつ市が海上自衛隊大湊地方総監部や航空自衛隊第42警戒隊などと構成する「大湊海自カレー普及会」「大湊Sora空っ!普...
セレクト地域短信 「心に灯せ ねぶた魂」 動画サイトでライブ配信 無料会員限定
青森商工会議所、青森観光コンベンション協会、青森ねぶた運行団体協議会の3団体は、コロナ禍により2年連続で中止となった2021年度の「青森ねぶた...
最新号を紙面で読める!