若狭国(現・福井県)小浜と京都を結ぶ鯖(さば)街道。海のない京の都へ、日本海側の小浜から魚介類を運ぶ物流ルートで、何本かの道があったが、鯖を運ぶ割合が多かったことから総じて鯖街道と呼ぶ。京都の鯖寿司(ずし)が有名なのも、鯖街道があってこそだ。
その鯖街道の起点となる小浜は、今も鯖のまちとしてにぎわっている。商店街の路地を歩くと、どこからともなく鯖を焼く匂いが鼻をくすぐり、匂いにつられて見てみると、何とも見事な焼き鯖がドドド~ンと店先に並んでいる。これが小浜名物の「浜焼き鯖」。脂の乗った大きな鯖を1本丸ごと串刺しにして焼いたもので、外側の皮はカリッと中の身はふんわり。ショウガ醤油(じょうゆ)をつけると、とめどなく食べられる。
最新号を紙面で読める!