特許庁はこのほど、日本の知的財産権制度を積極的に活用した企業などおよび知的財産権制度の発展・普及・啓発に貢献した個人を表彰する「知財功労賞」の令和7年度受賞者を公表した。今回の経済大臣表彰は、知的財産権制度活用優良企業等として井原商工会議所(岡山県)など7社・団体が受賞。知的財産権制度関係功労者として個人2人が受賞した。
井原商工会議所は、井原市で生産される高品質なデニムのブランド化に取り組み、2019年に地域団体商標とロゴマークの商標を登録。井原デニム審議会を設立し、ブランド認定を行うなど品質の担保と知名度の向上に貢献してきた。また、市と連携した事業者のビジネスマッチングや海外取引の伴走支援などによる事業拡大、「デニムを履こう!ウイーク」など市民と一体となった活動でデニムの魅力を広め、地域活性化につなげていることなどが評価された。
なお、今年は産業財産権制度140周年に当たることを記念して、内閣総理大臣感謝状を企業など6者に贈呈した。そのほか、大阪・関西万博特別賞、新設した農林水産大臣表彰なども授与している。
詳細は、こちらを参照。