魚津商工会議所(富山県、大愛高義会頭・オーアイ工業)に事務局を置く実行委員会は5月18日、魚津駅前で「第13回よっしゃ来いCHOUROKUまつり」を開催した。
同まつりは、地元ににぎわいと活気を生み出そうと魚津の若者有志が「魚津祭組」を結成し、2013年から始まった新しいまつり。地元民謡「せり込み蝶六」を現代風にアレンジした「よっしゃ来いCHOROKU踊り」が、コンテスト形式で披露される。
今回、同踊りの「スクール部門」(中学生以下)には16チームが、「コンテスト部門」には26チームの合計42チームが参加。各チームとも工夫を凝らした華麗な踊りを披露して、出来栄えを競い合った。
また、午後には県内外から10チームによる「よさこい踊り」も披露され、会場を大いに盛り上げた。このほか、飲食イベント「UOZU BEER PARK」も開催され、クラフトビールや地元グルメを楽しむ来場者も多く見られた。
同まつりの詳細は、こちら(https://yoshakoi-chouroku.com/)。
記事提供: 日本商工会議所