市原商工会議所(千葉県、榊原義久会頭・宝生堂サカキバラ)観光部会は6月2日、3日、5日の3日間、市原市内を中心とした高校2年生・3年生を対象に「ゴルフ体験・お仕事見学バスツアー」を、市原市と共催で行った。
同市はゴルフ場の数が日本一という特色を生かした「ゴルフの街いちはら」を推進しており、同所は同市とともに観光客の誘致やゴルフに関わる人材の育成などに取り組んでいる。こうしたことから、同所では同市に加え、市原市ゴルフ場連絡協議会との連携の下、毎年、将来を担う高校生を対象に、市内ゴルフ場6カ所を巡るバスツアーを企画し、実施している。
今回参加した高校生は、いずれもゴルフ場に関心がある生徒や就職先として考えている生徒らで、4校から32人が参加。午前中ゴルフ場でゴルフの説明を聞いた後、職場見学を行い、先輩従業員から社会人の心構えや就業内容、体験談など聞いた。午後はゴルフ場でコースの説明を受けた後、パター練習とレンジ練習を行い、実際に1コース回り、ゴルフ体験を楽しんだ。
記事提供: 日本商工会議所