日本商工会議所と全国観光土産品連盟が1271点の土産品から優れた商品を選定。特に優れた商品に授与される大臣賞と日商会頭賞を1品ずつ紹介する。
富士山の麓、富士吉田市で店を構える「つきや工房」は、和紙や土を使用した民芸品の制作・販売を行っている。どこか懐かしさを感じるオリジナル作品は全て、民芸品作家・小俣宏昌氏の手づくり。固定概念にとらわれず、日本の風習や習慣を今の感性で民芸品として表現したものだ。
作品は、「人の心をやわらげてくれる物であってほしい」というポリシーを貫く。素材そのものから深くこだわり、色、形、雰囲気など、幾度となくつくり直し、納得できる仕上がりになったものだけが店頭に並んでいる。
今回の受賞作品のモチーフである「三猿」は、世界文化遺産「富士山」の価値を構成する資産(構成資産/構成要素)として指定を受けている「冨士浅間神社」の祭神、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)の使い。そのため地域では昔から信仰の対象となっており、同神社にも三猿の彫刻が残っている。
地域の伝統を詰め込んだ、ぬくもりのある工芸作品。多くの人から愛される土産品として評価を受けた。
最新号を紙面で読める!