鯖江商工会議所(福井県)「さばえものづくり博覧会2020」実行委員会は10月2日、鯖江市と連携して制作した地場産業のPR動画「バーチャルファクトリーツーリズム」を同所ホームページに公開した。例年は市内の中学生を同博覧会に招待しているが、今年は新型コロナウイルスの影響によりウェブ上で工場見学を体験できる動画を企画。女子高生がリポーターとなって取材した漆器、繊維、眼鏡の各事業所をそれぞれ20分ほどの動画で紹介し、地場産品の魅力や作業の様子など若者目線で伝えている。
動画は、こちらを参照。
鯖江商工会議所(福井県)「さばえものづくり博覧会2020」実行委員会は10月2日、鯖江市と連携して制作した地場産業のPR動画「バーチャルファクトリーツーリズム」を同所ホームページに公開した。例年は市内の中学生を同博覧会に招待しているが、今年は新型コロナウイルスの影響によりウェブ上で工場見学を体験できる動画を企画。女子高生がリポーターとなって取材した漆器、繊維、眼鏡の各事業所をそれぞれ20分ほどの動画で紹介し、地場産品の魅力や作業の様子など若者目線で伝えている。
動画は、こちらを参照。
新庄商工会議所(山形県)が県や民間企業の協力を得て商品化を進めてきた産業観光ツアーが、仙台市立仙台青陵中学校(宮城県)の修学旅行に初めて...
松原商工会議所(大阪府)に事務局を置くまつばらマルシェ企画委員会は「コロナなんかに負けへんで!」を合言葉に、恒例の「まつばらマルシェ」を1...
大野商工会議所(福井県)は、11月5、6日に開催する「越前おおの産業と食彩フェア2022」の出展者を募集している。同フェアは、大野市の産業や食を...
余市商工会議所(北海道)では、会員事業所の販路開拓を支援するため、国内の見本市などの出展に要する経費の一部を当該年度予算の範囲内で助成す...
刈谷商工会議所(愛知県)とNTT西日本はこのほど、地元企業の経営基盤強化やデジタル化推進に向けた連携協定を締結した。ICTソリューションの提供...
最新号を紙面で読める!