浜田商工会議所、益田商工会議所、大田商工会議所、江津商工会議所(島根県)は昨年12月8日、島根県立大学と包括連携協定を締結した。
協定は、学生が卒業後に県内で就職することを促進するため、インターンシップや企業と学生が地域の魅力を掘り起こす取り組みなど、地元企業を知る機会を創出していくことが目的。具体的には、「教育・文化・人材育成」「産業振興」「まちづくり」「大学と企業の魅力の創出、雇用機会の促進」「地域の活性化」「県内進学と地元就職の推進」などの7項目を盛り込んでいる。
浜田商工会議所、益田商工会議所、大田商工会議所、江津商工会議所(島根県)は昨年12月8日、島根県立大学と包括連携協定を締結した。
協定は、学生が卒業後に県内で就職することを促進するため、インターンシップや企業と学生が地域の魅力を掘り起こす取り組みなど、地元企業を知る機会を創出していくことが目的。具体的には、「教育・文化・人材育成」「産業振興」「まちづくり」「大学と企業の魅力の創出、雇用機会の促進」「地域の活性化」「県内進学と地元就職の推進」などの7項目を盛り込んでいる。
柏商工会議所(千葉県)はこのほど、展示会へ出展する会員事業所の新たな集客ツールとして、「バーチャル接客員」を初めて導入した。昨年12月1~3...
沖縄県商工会議所連合会は昨年12月11、12日の両日、地元企業の職業・社会体験でキャリア育成につなげようと、小学1年生~中学3年生を対象としたイ...
仙台商工会議所青年部(宮城県・仙台YEG)はこのほど、学生に市内企業への就職に関心を持ってもらうため、学生と経営者でSDGsカードゲームを楽しむ...
弘前商工会議所青年部(青森県・弘前YEG)は2月25、26日、雪上で行うスポーツイベント「第1回弘前ニューウィンタースポーツ『SONDO(ソンド)』」...
二本松商工会議所(福島県)はこのほど、インターネットを活用した販路開拓支援事業「にほんまつeマッチング」を開始した。会員事業所から寄せら...
最新号を紙面で読める!