金沢商工会議所(石川県)はこのほど、1930年発行のパンフレットに掲載された金沢市中心部の鳥瞰(ちょうかん)図を公開した。鳥瞰図は、縦45センチメートル、横1・8メートル。もとは同所旧会館に飾られており、同館閉館記念展示で多くの来場者が興味を持ったことから原画の価値を認識したという。鳥瞰図は、「金沢城」や「兼六園」「粟ケ崎遊園」などの観光名所が描かれ、美しいまち並みが色鮮やかに表現されている。現在は、同所専務理事室に飾られており、普赤清幸専務理事は「歴史ある貴重な原画を大切に受け継いでいきたい」と話している。
次の記事
前の記事
関連記事
セレクト地域短信 脱炭素社会の実現へ 市などと4者で連携
岐阜県 中津川商工会議所
中津川商工会議所(岐阜県)は7月30日、中津川市、中津川北商工会、岐阜信用金庫とゼロカーボンシティーの実現に向けた連携協定を締結した。環境...
セレクト地域短信 まちの石蔵・石垣巡り 地域の歴史と文化学ぶ
宮崎県 都城商工会議所
都城商工会議所(宮崎県)は9月13日、都城市立図書館と共に「石蔵・石垣保存プロジェクト」の第2弾となるまち歩きイベント「まち・音楽・記憶の...
セレクト地域短信 SNS使い事業所紹介 地域住民にも情報発信
三重県 名張商工会議所
名張商工会議所(三重県)は、インスタグラムを活用した会員紹介サービスを実施している。同事業は、SNSの普及という時代の潮流に合わせた商工会...
