輪島商工会議所(石川県)の漆器業部会は5月5日、高野山真言宗西光寺の協力の下、長年愛用し役目を終えたおわんを預り、感謝の気持ちを込めて供養する「椀供養」を実施した。
市の特産品である堅ろうさが特徴の輪島塗をPRするとともに、器を大事にするまちとして恒例のイベントにつなげようと昨年初めて開催し、今年で2回目。供養料は1000円で、閉眼供養を行い後日寺院にてお焚き上げした。供養した人には返礼品としてオリジナルの輪島漆の箸を贈呈。供養するおわんは同所で随時受け付けている。
輪島商工会議所(石川県)の漆器業部会は5月5日、高野山真言宗西光寺の協力の下、長年愛用し役目を終えたおわんを預り、感謝の気持ちを込めて供養する「椀供養」を実施した。
市の特産品である堅ろうさが特徴の輪島塗をPRするとともに、器を大事にするまちとして恒例のイベントにつなげようと昨年初めて開催し、今年で2回目。供養料は1000円で、閉眼供養を行い後日寺院にてお焚き上げした。供養した人には返礼品としてオリジナルの輪島漆の箸を贈呈。供養するおわんは同所で随時受け付けている。
鹿沼商工会議所(栃木県)青年部(鹿沼YEG)はこのほど、市内で夜間に営業している飲食店を紹介する「ナイトカヌマップ」を初めて作成した。新型...
神岡商工会議所(岐阜県)はこのほど、市民をアンバサダーに起用し、SNSで地域の情報を発信してもらう「インスタアンバサダー制度」を開始した。...
大曲商工会議所(秋田県)は4月24日、大仙市内にホテル「お宿Onn 大曲の花火」を開業した。運営は全国で旅館経営などを行う「女将塾」が行う。...