前の記事

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.17 お客さまも社員も大切に「人」を軸とした店舗経営

香川県高松市 メガネのタナカヤ

香川県高松市にある「メガネのタナカヤ」は、親子三代続く"まちの眼鏡屋"だ。現・代表取締役の川畑里佳さんは、自分のやりたい道に進めと言われ、...

関連記事

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.16 町工場発の自社ブランドでネクタイ市場を取りにいく

岡山県津山市  笏本縫製

「好きに生きたらええ」と初代の祖母に言われ、二代目の母からは「頼むから継がないで」と懇願された。息子の笏本(しゃくもと)達宏さんは「絶対に...

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.15 警備員の「教育」に着目し業界を刷新する事業を開拓

千葉県流山市 なのはな警備

千葉県流山市に拠点をおく警備会社、なのはな警備。2018年5月、二代目として代表取締役に就任した田中一善さんは、人材不足やコロナ禍による売り上...

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.14 「事業」ではなく「家業」を継いで自社ブランドで勝負

福岡県大川市 モーブル

家具のまちとして有名な福岡県大川市にある家具メーカー、モーブル。1986年に創業し、2012年、二代目として創業者の息子である坂田道亮(みちあき)...

検索

月刊「石垣」

2023 9月号

特集1
防災・減災に挑む ものづくり企業 命と地域を守る着眼点

特集2
生成AI・DXを活用した 企業変革と新たな可能性

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする