日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

第二創業 事例

9月2日に創業塾の受け付け開始(佐賀商工会議所)

NEWS セレクション

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 地域とともに築いてきた200年に及ぶ歴史 その信用と信頼を次世代につないでいく

大阪府堺市 ダイネツ

大阪府堺市は、仁徳天皇陵をはじめ数多くの古墳があるだけでなく、江戸時代以前から外国貿易の拠点であり、“商人のまち”として栄えてきた。熱処理...

セレクト地域短信 ビジサポセンター開設 事業の立ち上げを支援

滋賀県 草津商工会議所

草津商工会議所(滋賀県)と市はこのほど、市内での創業や新事業展開などの経営課題にワンストップで対応する「草津市ビジネスサポートセンター」...

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.18 古民家、古材を循環させて新たな市場を生み出す

長野県長野市 山翠舎

建具屋として創業し、二代目で建築業へ事業を拡大した「山翠舎」。2012年より三代目・代表取締役社長に就任した山上浩明さんは、古民家と古材に付...

セレクト地域短信 中心市街地に臨時相談所 再起支援と消費喚起促進

神奈川県 平塚商工会議所

平塚商工会議所(神奈川県)は10月5~7日の3日間、平塚市中心市街地の紅谷(べにや)町まちかど広場に、新型コロナウイルス感染症に関連する無料経営...

テーマ別企業事例 緊急特集 第3弾 ウィズコロナ、アフターコロナを生き抜く! 窮状を打破するBCPを構築せよ!

杵淵哲也税理士・公認会計士/西光エンジニアリング(静岡県藤枝市)

BCP(事業存続計画)本来の意味は、企業を存続させて、雇用と顧客を守るということである。自然災害の多いわが国の場合は、BCPについて、災害から...

テーマ別企業事例 〝第二創業"が成功する 親族承継の強みを生かせ!

一般社団法人ベンチャー型事業承継・山野千枝代表理事/大谷(新潟県新潟市)/西村プレシジョン(福井県鯖江市)/山本食品(静岡県三島市)

親族による事業承継の割合が下がり続けている。しかし、家業の強みや伝統を誰よりも知っている親族が事業を承継するメリットは計り知れない。とは...

日本YEG ~YEGによるYEGのためのビジネスサポート~ ビジネス活性化事業「Biz サポ YEG」実施

日本商工会議所青年部(日本YEG)は、~YEGによるYEGのためのビジネスサポート~ビジネス活性化事業「Biz サポ YEG」を、2019年7月9日の福山商工会...

こうしてヒット商品は生まれた! 空気の器

東京都立川市 福永紙工

1963年に東京都立川市で創業以来、名刺や商品パッケージなどの印刷を主軸に請け負ってきた福永紙工。同社はのちに紙や印刷技術の持つ可能性をテー...

セレクト地域短信 起業家36人の事例集発行 リアルな体験談参考に

山口県 山口商工会議所

山口商工会議所はこのほど、創業事例集「YAMAGUCHI STARTUP STORY’s ~先輩起業家36名からのメッセージ~」を発行した。同所は2013年から毎月所報...

セレクト地域短信 企業支援の事例集発行 補助金活用など50件掲載

佐賀県 鳥栖商工会議所

鳥栖商工会議所(佐賀県)は、同所の創立70周年を記念して「販路開拓支援事例集」を発行した。同事例集は、同所が平成25~28年度に支援した事業者の...

創業スクール 会議所から39件採択 開業率10%台達成へ

中小企業庁はこのほど、「平成28年度予算地域創業促進支援事業(創業スクール事業)」の採択者135件を発表した。商工会議所からは39件が採択された。...

創業スクール 会議所から62件採択 開業率向上目指す

中小企業庁はこのほど、「平成27年度地域創業促進支援事業」の採択者263件を発表。商工会議所からは62件が採択された。本事業は、創業希望者に対し...

生き残りへ 今こそチャレンジ 国の支援策を活用して新事業展開に挑戦しよう

特別寄稿 太田敬治氏 株式会社エイチ・エーエル取締役副代表

政府はこのほど、平成26年度補正予算案と平成27年度予算案を閣議決定した。中小企業庁では、予算案の内容について、担当者が直接、分かりやすく説...