日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.23 ジンギスカンの魅力と 羊肉文化を後世につなぐ

北海道滝川市 マツオ

北海道のソウルフード、ジンギスカンの製造販売やレストランチェーンを手掛けるマツオは、1956年に創業した。四代目で社長の松尾吉洋さんは、...

前の記事

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.21 イメージアップを推進し 人材確保・育成に注力

山口県下関市 サン山口

土木・舗装を軸に事業展開するサン山口は、1962年に創業。深刻な人材不足が課題であることを承知の上、三代目を継いだ山口大志さんは、多角的...

関連記事

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.39 「メイド・イン・滋賀」で 袱紗の可能性を広げる 無料会員限定

滋賀県守山市 清原

冠婚葬祭で用いる袱紗(ふくさ)の生産量・販売量ともに国内トップクラスのシェアを誇る「清原」。三代目代表取締役の清原大晶(ひろあき)さんは...

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.38 世代を超えて頼られる 地域に根差した呉服店

佐賀県佐賀市 きもの平安

1958年開業の呉服専門店「きもの平安」。初代の孫に当たる山田陽子さんは、「自分の好きなこと」として家業を選び、2017年に三代目に就い...

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.37 経営・社内環境を見直し防災面からまちを支える

秋田県横手市 タカギ

創業から約80年、親子三代続けて地域の防災をサポートしているタカギ。コロナ禍で経営が赤字に転じる中、三代目代表取締役に髙橋征宏さんが就任し...