日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

誌上セミナー 影響力を増すグローバルサウス 2024年 世界経済の行方 石附 賢実

石附賢実 第一生命経済研究所 総合調査部マクロ環境調査グループ長 

露中リスク、さらに中東リスクが増す中で、政治面でも経済面でもグローバルサウス(Global South、以下GS)と呼ばれる国々が存在感を増している。G...

前の記事

誌上セミナー 中小企業がもっと強くなる 「アルムナイ・ネットワーク」を構築する 服部泰宏

服部泰宏 神戸大学大学院 経営学研究科 教授

「アルムナイ」(Alumni)とは、英語で卒業生や同窓生という意味。それが転じて企業では中途退職者を指すようになり、企業と退職者同士が結び付く...

関連記事

誌上セミナー 人材課題を解決する「地域の人事部」で変える! 林靖人 無料会員限定

林靖人 信州大学副学長 エンロールメント・マネジメント担当

経済産業省が推進する「地域の人事部」は、地域の企業群が一体となって、自治体・金融機関・教育機関などの関係機関と連携し、将来の経営戦略実現...

誌上セミナー 地政学が左右する時代へ 2025年、日本経済は激変するのか 田中理

田中理 第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト(グローバルヘッド)海外総括・欧州経済担当

2024年は円安とインフレ、石破政権の発足、トランプ氏の再選、中国の景気減速など中小企業の経営にも影響を与える出来事が多く起こった。これら国...

誌上セミナー 忙しくなる年末の落とし穴 中高年労働者の事故を防ぐ「安全体力®」とは 乍智之

乍智之 JFEスチール株式会社西日本製鉄所 安全健康室ヘルスサポートセンター主任部員 公益財団法人日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー

定年年齢の見直しなどにより、中高年労働者の割合が高まっている。年齢が高くなれば体力は低下し、近年、企業の現場では“行動災害”が増えている。...