新着記事

2022年版ものづくり白書 設備投資は回復傾向 原油高、素材不足に懸念
経済産業省、厚生労働省、文部科学省が共同で取りまとめた「2022年版ものづくり白書」(令和3年度ものづくり基盤技術の振興施策)が、5月31日に閣...

YEG(青年部)フラッシュ 地域内経済循環を推進し地域を豊かにする 「ローカルファースト」で未来をつくる
和歌山YEGは、2019年に「シフト20億円!BUY LOCALで地域内経済循環を活性化しよう!」と題する提言書を和歌山市に提出した。その後も「ローカルフ...

商工会議所の防災・減災対策などを紹介(ナショナル・レジリエンス懇談会)
日本商工会議所の荒木毅・社会資本整備専門委員長(富良野・会頭)は5月24日、「ナショナル・レジリエンス(防災・減災)懇談会」に出席し、今年2...

骨太方針2022など閣議決定 重点投資推進4分野示す 経済財政運営と改革の基本方針2022 新しい資本主義へ ~課題解決を成長のエンジンに変え、持続可能な経済を実現~(概要) 2022年6月7日閣議決定
政府は7日、「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画」「経済財政運営と改革の基本方針2022」(骨太の方針)を閣議決定した。特集では、骨...

観光土産品審査会 第62回 受賞商品vol.5 観光庁長官賞(全部門より)
おむすびの形をかたどった三角形の器「むすびボール」。陶器風に見えるがアルミ食器で、落としても割れず、塗料を塗り直して長く使える食器として...

日マ経協 マレーシア首相と会談 経済交流強化で一致
日本・東京商工会議所に事務局を置く日本マレーシア経済協議会(日マ経協)の永野毅会長(東京海上ホールディングス取締役会長)は5月27日、来日中...

モディ首相と懇談 日印経委、経団連など
日本・東京商工会議所に事務局を置く日印経済委員会は5月23日、「インド・モディ首相と日系企業の懇談会」(主催・駐日インド大使館)を経団連、ジ...

情熱ぴーぷる 第20回女性起業家大賞 スタートアップ部門奨励賞
事業の原点は、病気で早くに母親を亡くしたことと、東日本大震災後、福島でのボランティアです。活動をしていくうちに、「健やかな心と身体で、調...

会頭コメント 会議所ニュース2022年6月21日号
資本主義のバージョンアップを掲げ、社会課題の解決と成長の二兎を追い、わが国経済の長期停滞の克服を目指す意欲的な政策パッケージが取りまとめ...

サイバーセキュリティ 経営目線の対策紹介 SC3実践企業の事例共有へ
日本商工会議所はじめ産業界が一体となって、中小企業を含むサプライチェーン全体でのサイバーセキュリティ対策を推進することを目的に設立した「...

コラム石垣 2022年6月21日号 神田玲子
日本の少子化対策の議論はスウェーデンと共通する点も多いが、決定的に欠けている視点がある。それは、スウェーデンでは、個人が出産という自由を...

クローズアップ女性会 6組のカップル成立!「婚活パーティーin安城」を開催
安城商工会議所女性会(神谷美砂会長)は2月20日に、「婚活パーティーin安城」を市内のホテルで開催した。男性19人、女性13人の計32人が参加し、6...

中企庁 経営力再構築伴走支援 協議会設立で連携強化 日商など関係機関が集結
経済産業省中小企業庁は5月31日、日本商工会議所など商工団体、士業団体、金融機関、独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)などの中小企業...

クローズアップ女性会 「創立60周年記念事業」をオンラインで開催
仙台商工会議所女性会(佐藤万里子会長)は2月3日、「創立60周年記念事業」をオンラインで開催した。記念事業の第1部は、東北大学大学院経済学研究...

中小企業のセキュリティー対策 vol.63 組織の内部不正対策を
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は4月、内部不正による情報セキュリティ事故防止のための「組織における内部不正防止ガイドライン」を改訂し...

組織強化へ意見交換 専務理事・局長会議 広島市で開催
日本商工会議所は5月19~20日、広島県広島市で第74回全国専務理事・事務局長会議を開催し、全国302商工会議所から375人が出席した(オンライン含む...

新しい資本主義・骨太方針が閣議決定「成長と分配」好循環へ 三村会頭 「実行あるのみ」と注文 「新たな官民連携」に期待
政府は6月7日、国の成長戦略などを示す「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画」と「経済財政運営と改革の基本方針2022(骨太の方針)」...

セレクト地域短信 観光動画ポータルサイト開設
北海道商工会議所連合会はこのほど、北海道の観光動画ポータルサイト「Kitappo(キタッポ)」を開設した。同サイトは、道内130市町村の協力により...

セレクト地域短信 デジタルクーポン参加店募集
小諸商工会議所(長野県)はこのほど、コロナ禍の消費喚起促進事業として「こもろデジタルクーポン『こもポン』」を発行した。専用アプリをスマー...

クローズアップ女性会 弘前公園の来園者へ 総数2800本の雨傘を寄付
弘前商工会議所女性会(椛澤睦子会長)は3月15日に櫻田宏市長を訪問し、弘前公園の来園者のために雨傘を寄付した。1996年度から続く事業で、毎回10...