企業の社会的責任
テーマ別誌上セミナー 「生誕180年記念」 渋沢栄一の理念と軌跡
深谷商工会議所/横須賀商工会議所
2024年から刷新される新1万円札の肖像画に決まり、21年のNHK大河ドラマ『青天を衝け』の主人公にも決定した渋沢栄一翁。生誕180年を記念して、渋沢...
こんなときどうする会社の法律Q&A [今月のテーマ] SDGs(持続可能な開発目標)とは?
第一法規株式会社
最近、「SDGs」(エスディージーズ)という言葉を耳にすることが増えているのですが、いったい何でしょうか。企業経営などに関係あるのでしょうか...
テーマ別企業事例 老舗企業には、経営者が学びたい"ヒミツ"がある 長寿企業の人材育成術
株式会社船橋屋/ヨコウン株式会社/マリアージュ吉野/服部興業株式会社
わが国には、創業100年を超える長寿企業がおよそ3万社あるといわれている。規模の大小にかかわらず、企業として長く続けてこられた秘密は、常に先...
時代を超えて今こそ学びたい渋沢栄一の経済哲学 インフラと社会事業の礎を築く
杉山(石井)里枝
渋沢栄一は一実業家のひと言ではくくれないほど、数々の功績を残しています。事業は公益を軸に展開し、地方企業との交流も深く、生涯関わったとい...
テーマ別企業事例 消費生活アドバイザーが注目される理由「消費者目線」がさらに業績を上げる
日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会/株式会社リブドゥコーポレーション
「消費者志向」は、今や多くの企業が避けて通れないテーマとなっている。消費者の声を的確につかみ、商品開発や経営に反映できれば、企業の業績は...
地球温暖化対策 中小の実態を初調査
日本商工会議所は1月31日、中小企業の地球温暖化対策に関する調査結果を公表した。調査は、昨年9~11月に各地商工会議所を通じて実施し、801社から...
最新号を紙面で読める!