松江商工会議所
- 住所
- 〒690-0886 島根県松江市母衣町55-4
- 電話番号
- 0852-23-1616
- ホームページ
- http://www.matsue.jp/

自慢の逸品 松江 個性的な地ビールを販売 ご当地グルメ赤天もPR
松江商工会議所は、2022年11月の出展に引き続き、東京ではなかなか味わえないレアな地ビールと、島根のソウルフードとして親しまれている「赤天」...

セレクト地域短信 コンソーシアム設立 19団体連携で起業支援
松江商工会議所(島根県)など、松江市内で起業支援や起業家教育に携わる商工団体、教育機関、行政機関、金融機関の19団体はこのほど、「MATS...

「MATSUE起業エコシステムコンソーシアム」を設立(松江商工会議所)

2月14日から「地域うまいもんマルシェ」に出店(松江商工会議所)

自慢の逸品 松江 地元のこだわりの品が集合 トマトジュースや郷土菓子など
松江商工会議所は、「まあ!新発見!松江の『良いもの』あつめました」をキャッチフレーズに、郷土菓子や事業者のこだわりの商品を販売した。松江...

関西圏セレクトショップで松江産品をテスト販売(松江商工会議所)

島根VS鳥取のスタートアップ対決イベント開催へ(松江商工会議所など)

「山陰いいものマルシェin安来」を安来で開催(松江商工会議所)

11月15日から「地域うまいもんマルシェ」に出店(松江商工会議所)

1月19・20日に東商で「やまなみ・しまなみ広域物産展&個別商談会」を開催(尾道・松江・今治・松山商工会議所)

まちの羅針盤 vol.27 水辺空間にもカルチャーを 島根県松江市
航海に正確な地図と羅針盤が必要なように、地域づくりに客観的なデータが欠かせない。今回は、出雲神話から始まる歴史文化を持ち、人口20万人を擁...

セレクト地域短信 メタバースに商店街誕生 島根の魅力を広く発信
松江商工会議所、出雲商工会議所(島根県)、一般社団法人島根城下町食文化研究会は5月20日、仮想空間(メタバース)で買い物を楽しめる「しまね縁...

セレクト地域短信 起業家向けポータル開設 産官学金で全面支援
松江商工会議所(島根県)は、市が構想するMATSUE起業エコシステムの一環として、市内における起業や新事業に挑戦したい人が参加できるコミュニテ...

クローズアップ女性会 創立60周年記念「第10回まつえ和装の日」を開催
松江商工会議所女性会(原田美穂子会長)は10月17日に、創立60周年記念「第10回まつえ和装の日」を松江歴史館で開催。約100人が参加した。このイベ...

クローズアップ女性会 「女性会エールチケット」発行
松江商工会議所女性会は昨年11月5日から今年1月末までの3カ月間、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策の影響を受ける会員事業所の応援を目的に「...

リーダーの横顔 不易流行 田部長右衛門会頭
「ぜひ会頭になってくれ」との相談をいただき、目を丸くした時が39歳。就任時40歳、現在41歳という全国でも異例の若さで会頭に就任いたしました。...

セレクト地域短信 東京大学と共同研究契約 機能性食品の開発目指す
松江商工会議所(島根県)は10月23日、東京大学国際オープンイノベーション機構と共同研究契約を締結した。創業を支援する同所と技術革新に幅広い...

クローズアップ女性会 「ひとり一品運動」を早期実施
松江商工会議所女性会は7月30日、地域の助け合い活動のひとつとして取り組んでいる「ひとり一品運動」の協力呼び掛けで集めた品々を松江市社会福祉...

セレクト地域短信 安心して外食楽しんで プレミアム飲食券発行
松江商工会議所(島根県)は松江地区の商工会、松江青年会議所、同所青年部と連携し、6月26日から「コロナに負けるな!松江GENKI夜市(げんきよいち)...

セレクト地域短信 都内物産展で地元の味を紹介
松江商工会議所(島根県)と尾道商工会議所(広島県)、今治商工会議所(愛媛県)、松山商工会議所(同)は1月16~17日、東京商工会議所の協力の下、同所1...