会議所ニュース2024年9月21日号
セレクト地域短信 「価値ある事業」を継続 事業承継ファンド活用
新居浜商工会議所(愛媛県)は7月1日から「事業承継ファンド」を活用した会員事業者向け支援を開始した。同事業により、中小企業の価値ある事業が...
セレクト地域短信 遊歩道をライトアップ 500個のランタンともす
秋田商工会議所は8月17、18日、千秋公園大手門の堀にある遊歩道を500個のLEDランタンでライトアップし、光の遊歩道を演出した。同イベント...
セレクト地域短信 小学生が建設現場見学 業界イメージ向上目指す
三島商工会議所(静岡県)は8月24日、「建設業を観て聴いて知ろう!建設現場見学ツアー」を開催した。 同イベントは、三島市周辺の小学生を対...
セレクト地域短信 海自レシピのグルメ開発 地元水産物の消費拡大へ
舞鶴商工会議所(京都府)はこのほど、舞鶴市、海上自衛隊舞鶴造修補給所、第4術科学校と協力して、「艦めしーふーど」の舞鶴オリジナルレシピを...
セレクト地域短信 人手確保へメルカリと連携 スキマバイトサービス活用
蒲郡商工会議所(愛知県)、蒲郡市、蒲郡市観光協会とメルカリは8月26日から、メルカリが提供する空き時間に手軽に働くことのできるサービス「メ...
観光庁・DMO全国会議 菅原共同委員長が登壇
観光庁は9月3日、「令和6年度第1回DMO全国会議」を都内で開催した。会議ではDMO(観光地域づくり法人)による事例発表やパネルディスカ...
日本・エジプト経済委員会 一層強固な関係構築へ 外務大臣と昼食懇談会
日本・東京商工会議所に事務局を置く日本・エジプト経済委員会は8月23日、エジプトのバドル・アブデルアティー外務・移住・国外移住者大臣との昼...
25年度概算要求 中小対策費に1300億円 成長への取り組み後押し
経済産業省は8月30日、2025年度予算の概算要求・税制改正要望を発表した。このうち、中小企業対策費は1300億円を計上。25年度当初予算に...
中小企業のセキュリティー対策 vol.90 生成AI利用の際の注意点
人工知能(AI)に関する話題を耳にすることが、日を追うごとに増している。AIは創造的な業務にも利用できる可能性が高く、人手不足対策や利益...
コラム石垣 2024年9月21日号 神田玲子
唐突とも思える岸田総理の辞任。多くの政策が未完のままだ。その一つが「新しい資本主義」で掲げた「官民連携」の取り組みである。現行の資金提供...
人手不足企業は63% 運輸・建設で深刻な状況
日本・東京商工会議所はこのほど、「人手不足の状況および多様な人材の活用等に関する調査」の集計結果を公表した。調査結果によると、人手が「不...
会頭会見 最賃、支払能力考慮を 地域経済の二極化懸念
日本商工会議所の小林健会頭は8月28日、定例の記者会見で、今年の地域別最低賃金の改定について「大きな流れとしては、実質賃金を上げていくとい...
かんたん解説!実は身近な容器包装リサイクル 〈第4回〉容器包装ごみの分別排出
皆さんは容器包装ごみを排出するとき、どの区分に分別すればよいか迷うことはありませんか? 正しく分別排出できれば、資源として有効に使うこと...
最新号を紙面で読める!