会議所ニュース2025年1月21日号

セレクト地域短信 2月17~28日に「企業特別体験会」参加者募集中(北九州商工会議所)

セレクト地域短信 ご当地塩ラーメン開発 新たな観光資源PR
児島商工会議所(岡山県)などで構成する「倉敷児島塩(えん)結びプロジェクト」はこのほど、児島市の特産品である塩を活用した「児島塩ラーメ...

セレクト地域短信 空き店舗活用へ連携協定 市など4者で情報共有
蕨商工会議所(埼玉県)は11月14日、蕨市、埼玉りそな銀行、不動産会社のジェクトワンと「空き店舗等の有効活用等の促進に関する協定」を締結し...

セレクト地域短信 企業と起業家つなぐ新組織 イノベーション創出目指す
神戸商工会議所(兵庫県)は12月13日、企業の新規事業担当者らによる「神戸イノベーション・コミュニティ」、起業家支援の意欲のある経営者らに...

セレクト地域短信 ネットの店舗情報最適化 約200事業者巡回し支援
遠軽商工会議所(北海道)はこのほど、Googleビジネスプロフィールを活用してもらうため、会員事業者約200社を巡回し、無料支援サービ...

セレクト地域短信 2月23日に「スカイナイトフェスティバル~四国中央の未来に輝きを~」
四国中央商工会議所(愛媛県)青年部(四国中央YEG)は2月23日、「スカイナイトフェスティバル~四国中央の未来に輝きを~」を伊予三島運動...

会頭会見 関連企業再編を予測 自動車大手統合協議 「チャンスと捉え前向きに」
日本商工会議所の小林健会頭は12月19日、定例の記者会見で、ホンダ・日産の経営統合協議による中小企業への影響について、「(影響は)非常に大き...

新副会頭紹介 京都・堀場厚氏
京都商工会議所は12月17日開催の臨時議員総会で堀場厚氏(堀場製作所代表取締役会長兼グループCEO)を会頭に選出。堀場氏は1月1日付で就任した。

東日本大震災沿岸部被災地区商工会議所連絡会 日商に要望書提出 復興総仕上げへ後押しを
日本商工会議所は12月19日、東日本大震災沿岸部被災地区商工会議所連絡会との懇談会を開催した。会合には、日商の小林健会頭、東北六県商工会議所...

経済3団体長共同記者会見 物価と賃金の好循環実現を 小林会頭 「キーワードは地方と中小企業」
日本・東京商工会議所、日本経済団体連合会、経済同友会の経済3団体は1月7日、都内のホテルで新年祝賀パーティーと共同記者会見を開催した。パ...

コラム石垣 2025年1月21日号 中山文麿
昨年11月5日の米大統領選挙で共和党のトランプ氏は民主党のハリス副大統領に勝利した。また、共和党は連邦議会の上院と下院選においても勝利して...

中小企業のセキュリティー対策 vol.94 お助け隊サービス拡充
「サイバーセキュリティお助け隊サービス」(以下、お助け隊サービス)を導入する企業が増えている。お助け隊サービスとは、中小企業に対するサイ...

自己変革企業の事例集 成果を上げた19社紹介
日本・東京商工会議所はこのほど、「求められる『少数精鋭の成長モデル』への自己変革 3つのチャレンジ事例集」を発行した。両所は2023年12...

海外展開支援強化 4機関が連携開始 ジェトロ
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)はこのほど、中小企業基盤整備機構(中小機構)と日本貿易保険(NEXI)、日本政策金融公庫(日本公...

DX推進に関する調査 「取り組んでいる」4割 中小機構
独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)は12月18日、「中小企業のDX推進に関する調査(2024年)」の結果を公表した。

価格転嫁の必要性検討を 特設サイトでツール公開 中小機構
独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)はこのほど、簡単な操作でコスト増加分の価格転嫁の必要性を確認できる「価格転嫁検討ツール」を公...

かんたん解説!実は身近な容器包装リサイクル 〈第7回〉プラスチックのリサイクル
日本容器包装リサイクル協会(容リ協)では、ガラスびん、PETボトル、紙製容器包装、プラスチック(プラスチック製容器包装およびプラスチック...