この記事をシェアする Twitter でツイート Facebook でシェア

次の記事

コラム石垣 2018年6月11日号 神田玲子

NIRA総合研究開発機構理事 神田玲子

「ニューカラー」という言葉をご存知だろうか。これは、IBMのロメッティCEOが提唱している新語で、IT関連の仕事に従事している人々のことを指す。...

前の記事

コラム石垣 2018年5月21日号 中村恒夫

時事通信社取締役 中村恒夫

国内では当面、人手不足が続く見通しとあって、女性労働者の増加に期待が高まっている。一方で、子育て世代の女性にとっては、仕事と家庭生活のバ...

関連記事

コラム石垣 2023年9月1日号 丁野朗

文化観光推進法(文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関する法律)が施行(2020年5月)されてから既に3年が経過した...

コラム石垣 2023年8月21日号 宇津井輝史

コラムニスト・宇津井輝史

最初の社会をつくった初期人類が獲物を分かち合う際に大切にしたのは、公平や平等というルールだった。そうしないと組織の足並みが乱れ、争いの元...

コラム石垣 2023年8月1日号 神田玲子

NIRA総合研究開発機構理事・神田玲子

先日、われわれが実施したアンケート調査によると、多くの人が「家族」を信頼していることが明らかとなった。これは安堵する情報ではあるが、気に...

検索

月刊「石垣」

2023 9月号

特集1
防災・減災に挑む ものづくり企業 命と地域を守る着眼点

特集2
生成AI・DXを活用した 企業変革と新たな可能性

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする