福岡県商工会議所連合会は8日、一般社団法人九州観光推進機構、株式会社ぐるなびと3者で「地域共同事業に関する包括連携協定」を締結した。
協定は、九州各県の「食」を通じて観光の活性化を促進することなどが目的で、「レストランにおける外国人受け入れ環境づくり」「外国人に向けた食を通じた九州の魅力発信」「国内外観光客誘致のための食情報の発信」の3項目を盛り込んだ。今後、飲食店を対象に訪日外国人客の受け入れノウハウをレクチャーするセミナーの開催や、飲食店の情報発信などについて連携して取り組む。
福岡県商工会議所連合会は8日、一般社団法人九州観光推進機構、株式会社ぐるなびと3者で「地域共同事業に関する包括連携協定」を締結した。
協定は、九州各県の「食」を通じて観光の活性化を促進することなどが目的で、「レストランにおける外国人受け入れ環境づくり」「外国人に向けた食を通じた九州の魅力発信」「国内外観光客誘致のための食情報の発信」の3項目を盛り込んだ。今後、飲食店を対象に訪日外国人客の受け入れノウハウをレクチャーするセミナーの開催や、飲食店の情報発信などについて連携して取り組む。
静岡、浜松、岡崎商工会議所などは4月16日に、「全国家康公ネットワーク(仮称)」を設立することを決定した。平成23年度から実施している「徳川家康...
留辺蘂商工会議所(北海道)では、生産量日本一を誇る特産品「白花豆」(しろはなまめ)を活用した「白花豆ブランド化プロジェクト」に取り組んでいる...
高崎商工会議所(群馬県)はこのほど、高崎市、高崎信用金庫と共同で地域新電力「たかさき新電力株式会社」を設立した。2025年1月完成予定の新高浜...
松浦商工会議所(長崎県)サービス部会は8月6日、2021年に改築工事が終了し、新しくなった「松浦魚市場」を市の小学校4~6年生の親子が見学するツ...
日立商工会議所(茨城県)はこのほど、日立市と、JR日立駅前の商業施設「ヒタチエ」の核テナントである株式会社良品計画、いばらきコープ生活協同...
最新号を紙面で読める!