北九州商工会議所(福岡県)と北九州市、北九州市観光コンベンション協会の3者が運営する「北九州産業観光センター」は、産業観光の一環として、船で工場夜景を楽しむ「夜景観賞定期クルーズ」(運行:関門汽船)をPRしている。同クルーズは毎週土・日曜日に小倉港から出航(第4土・日は門司港から)。全国屈指の工場地帯のきらびやかな夜景は見ものだ。今月20日から9月21日まで毎週金曜日には夏季限定の「ビアクルーズ」船も出航する予定だ。運航詳細は、http://www.kanmon-kisen.co.jp/を参照。
次の記事
セレクト地域短信 眼鏡産業を消費者にPR 新プロジェクト始動
福井県 鯖江商工会議所
鯖江商工会議所(福井県)は6月22日、福井県眼鏡協会や慶應義塾大学大学院、鯖江市などと連携し、「めがね産地『0↓1(ゼロ・トゥ・ワン)』プロジェク...
前の記事
セレクト地域短信 クルーズ船おもてなし 岸壁に市民8600人
三重県 四日市商工会議所
四日市商工会議所(三重県)に事務局を置く四日市港客船誘致協議会は6月24日、英国船籍のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の四日市港初寄港に...
関連記事
セレクト地域短信 SDGsをゲームで体感 学生と経営者が交流
宮城県 仙台商工会議所
仙台商工会議所青年部(宮城県・仙台YEG)はこのほど、学生に市内企業への就職に関心を持ってもらうため、学生と経営者でSDGsカードゲームを楽しむ...
セレクト地域短信 新たな雪上スポーツ考案 色水入り水鉄砲で対戦
青森県 弘前商工会議所
弘前商工会議所青年部(青森県・弘前YEG)は2月25、26日、雪上で行うスポーツイベント「第1回弘前ニューウィンタースポーツ『SONDO(ソンド)』」...
セレクト地域短信 企業間取引をサポート 地域内の販路開拓へ
福島県 二本松商工会議所
二本松商工会議所(福島県)はこのほど、インターネットを活用した販路開拓支援事業「にほんまつeマッチング」を開始した。会員事業所から寄せら...
最新号を紙面で読める!