平成27年5月30、31日の2日間、東北6県(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)の夏祭りが一堂に会する「東北六魂祭」が、秋田市内で開催されることが決定した。この東北六魂祭は、東日本大震災からの復興を願い、平成23年から毎年行われている。
5回目を迎える今年は、「輝」がテーマ。「東北の心はひとつ、さらに前へ。」という早期復興への熱い思いを胸に、現在プログラムの準備が進められている。
平成27年5月30、31日の2日間、東北6県(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)の夏祭りが一堂に会する「東北六魂祭」が、秋田市内で開催されることが決定した。この東北六魂祭は、東日本大震災からの復興を願い、平成23年から毎年行われている。
5回目を迎える今年は、「輝」がテーマ。「東北の心はひとつ、さらに前へ。」という早期復興への熱い思いを胸に、現在プログラムの準備が進められている。
亀山商工会議所(三重県)が県と企画し、市内ラーメン店とともに誕生させた「亀山ラーメン」がカップ麺になった。1月19日から全国のコンビニエンス...
大野商工会議所青年部(福井県)は1月31日、特産品のサバ寿司で「モザイク・サバアート」を制作し、ギネス世界記録に挑戦するイベントを開催した。...
島田商工会議所(静岡県)はこのほど、島田市内にある同所会員の飲食店・宿泊施設を紹介するパンフレット「島田来て見てご!(GO)飲食店・ホテル...
可児商工会議所(岐阜県)は、可児市が発行する地域通貨「Kmoney(Kマネー)」の参加登録を会員事業所などへ呼び掛けている。Kマネーは、市内の協...
沖縄商工会議所女性会はこのほど、地域コミュニティー放送局で、会員が出演して自社・自己アピールする「ハピいろトーク」の放送を開始した。地元...
最新号を紙面で読める!