日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

もらってうれしい大人の手土産 Lの中に黒くて甘い石炭が詰まった岩手名物 かもめの玉子「SL銀河C58 239」

岩手県大船渡市 さいとう製菓

「かもめの玉子」といえば岩手県を代表する菓子。実物のカモメの玉子を見たことはないが、写真で見ると同じような大きさと形。巣に置いておいたら...

前の記事

もらってうれしい大人の手土産 時間をかけて煮込んだ老舗の味 「鮪の有馬煮」

神奈川県小田原市 のれんと味 だるま料理店

小田原市街の中心部、手入れされた庭木の向こうにひと際目立つ楼閣風の建物。思わず足を止め、見入る人も多い。地魚や寿司(すし)、天ぷら、会席な...

関連記事

もらってうれしい大人の手土産 2種類の餡がたっぷり詰まった源平合戦にちなむ名物菓子 「鬪雞まんじゅう」

和歌山県田辺市 二宮

和歌山県第二の都市・田辺は、熊野古道の中辺路(なかへち)ルートと大辺路(おおへち)ルートの分岐点として古くから交通の要衝だったまち。伝説...

もらってうれしい大人の手土産 地場の特産ショウガが香る洋風菓子 「うすきさんど」

大分県臼杵市 後藤製菓

国宝の石仏群で知られる臼杵市は、大分県東海岸の城下町。史跡を巡ってうまい臼杵フグを食べるツアーは各旅行社の人気コースだ。まちなかにはフグ...

もらってうれしい大人の手土産 みかん、茶、あおさ……伊勢の味満載のかりんとう 「伊勢志摩かりんとー」

三重県鳥羽市  みえづくし

「美し国(うましくに)」と称される伊勢。「美し」は「旨い・美味い」ことであり、満足された状態の意味を持つ。心身ともに満たされる場所、そん...