日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

真壁昭夫の経済底流を読み解く 米中対立の中に日本企業にもビジネスチャンスが

真壁昭夫

5G通信などのIT先端分野で米中の対立が先鋭化している。5月には米国政府が中国の通信機器大手ファーウェイへの制裁を強化した。また、これまで5G通...

前の記事

真壁昭夫の経済底流を読み解く 複雑化する米・中関係とわが国の進むべき道

真壁昭夫

足元、コロナウイルスを巡って米国と中国の対立が激化している。今後の世界情勢を考える上で、両国の対立が深まることは重大なマイナス要因だ。米...

関連記事

真壁昭夫の経済底流を読み解く 冷静に判断する必要がある トランプ関税政策 無料会員限定

真壁昭夫

米国のトランプ大統領は自らをタリフマン(関税男)と称し、就任以降、やや強引ともいえる関税政策を打ち出している。2月1日、カナダとメキシコ...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 自動車のソフト化と産業構造の変化

真壁昭夫

現在、世界の自動車産業は、100年に一度といわれる大変革期を迎えている。主な変化は、電気自動車(EV)への移行と自動車のソフトウエア化と...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 世界の半導体産業の変化とわが国の好機

真壁昭夫

最近、かつて半導体産業の盟主であった、米インテルの業況が芳しくないようだ。背景に、世界の半導体産業を取り巻く環境の変化がある。スマホの世...