新潟商工会議所はこのほど、新型コロナウイルス感染症対策を行っている会員事業所の一覧をホームページに公開した。同所はかねてより、飲食店が自主的に取り組むコロナ対策を可視化し営業活動を支援するため、推進宣言ポスター・ステッカーを事業者に提供している。手洗いやマスクの着用、施設の換気、対人距離の確保などの感染症対策に取り組み、ホームページに公開している事業所は5月時点で約200カ所。同所は、公開によりさらなる感染対策の強化を図る。
次の記事
セレクト地域短信 若山城跡の「御城印」を発売
山口県 新南陽商工会議所
新南陽商工会議所(山口県)はこのほど、地域の古い城跡である若山城跡の登城記念となる城版の御朱印「御城印(ごじょういん)」を発売した。若山...
前の記事
セレクト地域短信 創立80周年ロゴマークデザイン募集中
広島県 三原商工会議所
三原商工会議所(広島県)はこのほど、創立80周年を記念して同所を象徴した「ロゴマークデザイン」の募集を開始した。募集するデザインは、地域総...
関連記事
セレクト地域短信 飲食店へステッカー交付 感染対策認証制度を推進
青森県 弘前商工会議所
弘前商工会議所(青森県)では、誰もが安心して飲食店を利用できるようにするため、青森県が実施する「あおもり飲食店感染防止対策認証制度」を同...
セレクト地域短信 メタバースに商店街誕生 島根の魅力を広く発信
島根県 松江商工会議所/島根県 出雲商工会議所
松江商工会議所、出雲商工会議所(島根県)、一般社団法人島根城下町食文化研究会は5月20日、仮想空間(メタバース)で買い物を楽しめる「しまね縁...
セレクト地域短信 陶器市に122万人来場 3年ぶり開催、活気戻る
佐賀県 有田商工会議所
有田商工会議所(佐賀県)は4月29日~5月5日、第118回「有田陶器市」を3年ぶりに開催した。当日は、春の新作や各店自慢のオリジナル作品などよりす...
最新号を紙面で読める!