新南陽商工会議所(山口県)はこのほど、地域の古い城跡である若山城跡の登城記念となる城版の御朱印「御城印(ごじょういん)」を発売した。若山城跡は中世にこの地を治めた大内氏の重臣・陶氏の本城として築城されたもので、中世山城に見られる連郭式城郭が特徴。実際に購入した人は「御城印を集めている」「友人に送る」などと話しており、同所は「御城印」ブームにあやかって若山城跡をアピールしたい考えだ。「御城印」は1枚300円(税込み)。
新南陽商工会議所(山口県)はこのほど、地域の古い城跡である若山城跡の登城記念となる城版の御朱印「御城印(ごじょういん)」を発売した。若山城跡は中世にこの地を治めた大内氏の重臣・陶氏の本城として築城されたもので、中世山城に見られる連郭式城郭が特徴。実際に購入した人は「御城印を集めている」「友人に送る」などと話しており、同所は「御城印」ブームにあやかって若山城跡をアピールしたい考えだ。「御城印」は1枚300円(税込み)。