福島商工会議所青年部(福島YEG)はこのほど、福島市出身の古関裕而氏が作曲し、1964年の東京オリンピック開会式の入場行進曲として演奏された「オリンピックマーチ」の演奏動画を公開した。同所青年部が運営する「ふくしま古関楽団2020」は、演奏動画を通じて福島で暮らす人々や戦うアスリートたちにエールを送り、世界に福島の元気と復興をアピールした。演奏は、古関氏の母校・福島県立福島商業高等学校吹奏楽部と、同氏が作曲した校歌を持つ福島成蹊高等学校吹奏楽部の合同となっている。
次の記事
前の記事
関連記事
セレクト地域短信 万博でものづくり体験 子どもたちに魅力伝える
岐阜県 各務原商工会議所
各務原商工会議所(岐阜県9月8日8日、大阪・関西万博内のパビリオン「いのちの遊び場クラゲ館」でアルミスプーンづくり体験のワークショップを開...
セレクト地域短信 地元高校と連携協定 体験学習で人材育成
北海道 留萌商工会議所
留萌商工会議所(北海道)は8月28日、北海道留萌高校と連携協定を締結した。同協定により、今後同校の生徒に対して地域の産業と経済に関する体験...
セレクト地域短信 空き店舗の情報発信 創業希望者とマッチング
富山県 黒部商工会議所
黒部商工会議所(富山県)は、空き店舗と創業希望者とのマッチング事業「くろべ空き店舗情報バンク」を運営している。特設ウェブサイトで掲載物...