岸和田商工会議所女性会は8月16日、女性会の創立10周年を記念する事業の一環で、市内の図書館で使用する足踏み式消毒液スタンド計6台を寄贈した。
市民の憩いの場となっている図書館をコロナ禍でも安心して利用してもらおうと、消毒設備の寄付を企画。女性会有志で市立図書館の橋本純館長に直接届けた。
同女性会の近江和代会長は、「市民のみなさんに役立つものを、との思いから寄贈した。今後も地域の商工業の振興と社会福祉の増進に寄与できるよう活動していきます」と話した。
岸和田商工会議所女性会は8月16日、女性会の創立10周年を記念する事業の一環で、市内の図書館で使用する足踏み式消毒液スタンド計6台を寄贈した。
市民の憩いの場となっている図書館をコロナ禍でも安心して利用してもらおうと、消毒設備の寄付を企画。女性会有志で市立図書館の橋本純館長に直接届けた。
同女性会の近江和代会長は、「市民のみなさんに役立つものを、との思いから寄贈した。今後も地域の商工業の振興と社会福祉の増進に寄与できるよう活動していきます」と話した。
徳島商工会議所女性会は9月13日、コロナ禍の影響を受けている子どもたちの支援に役立ててもらおうと、県に30万円を寄付した。女性会の前会長でもあ...
新見商工会議所女性会は7月6日、コロナ禍で学校行事の中止・延期が相次ぐ市内17小学校へ、図書カード(20万円分)を寄贈した。カードの購入には、...
八代商工会議所女性会(山本雅子会長)は8月27日、子ども向け体験イベント「にじいろキッズフェスタ」を開催した。今年度に活動を開始した女性会...
安城商工会議所などで構成する安城七夕まつり協賛会は8月4~6日、「第70回安城七夕まつり」を開催した。4年ぶりに通常規模での開催となり、約...
上田商工会議所女性会(小林潤子会長)は9月7日、「甘酒ぷりん」の売り上げの一部を、外国籍の子どもを支援する団体「ハローキッズ」に寄付した...
最新号を紙面で読める!