海老名商工会議所(神奈川県)はこのほど、市内の名店・名産品に選ばれた飲食店や会員企業の動画30本とダイジェスト動画1本を制作し、YouTubeに開設した『えびな商工フェアCHANNEL』でPRを開始した。例年開催している同所最大のイベント「えびな商工フェア」がコロナ禍で中止となり、新しい形でにぎわいを取り戻したいとの思いから企画。動画では、そば屋、洋菓子店、金属品加工会社、クリーニング店など市内30店舗の人気メニューや店主のこだわり、事業内容、SDGsの取り組みなどを紹介している。同所は、「動画から新しい海老名を発見してほしい」と視聴を呼び掛けている。
次の記事
前の記事
関連記事

セレクト地域短信 花火のまちにホテル開業 観光・交流の拠点に
秋田県 大曲商工会議所
大曲商工会議所(秋田県)は4月24日、大仙市内にホテル「お宿Onn 大曲の花火」を開業した。運営は全国で旅館経営などを行う「女将塾」が行う。...

セレクト地域短信 ポリテクセンターと協定 産業人材の育成、確保へ
岡山県 倉敷商工会議所
倉敷商工会議所(岡山県)は4月25日、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)岡山支部岡山職業能力開発促進センター(ポリテクセン...

セレクト地域短信 おもてなし弁当に6品 地元食材で魅力伝える
和歌山県 和歌山商工会議所
和歌山商工会議所はこのほど、和歌山県の食材を使った「和歌山おもてなし弁当」を認定した。同事業は、大阪・関西万博に合わせて同県を訪れる人...