川崎商工会議所女性会(朝山昌子会長)はこのほど、10年以上続く社会福祉活動の一環として、会員から寄せられた生活支援物資を市内関係施設に寄付した。
会長、広報福祉委員長らが各施設を訪問し、特別養護老人ホームと乳児院には、ベビー服やタオルなど約400点、また、男女共同参画センターには、生活困窮やDV被害に苦しむ女性、子どもに対する支援として、洗剤、衛生用品など生活必需品約100点を寄付した。
川崎商工会議所女性会(朝山昌子会長)はこのほど、10年以上続く社会福祉活動の一環として、会員から寄せられた生活支援物資を市内関係施設に寄付した。
会長、広報福祉委員長らが各施設を訪問し、特別養護老人ホームと乳児院には、ベビー服やタオルなど約400点、また、男女共同参画センターには、生活困窮やDV被害に苦しむ女性、子どもに対する支援として、洗剤、衛生用品など生活必需品約100点を寄付した。
福山商工会議所女性会(小林眞理子会長)はこのほど、市内ホテルの受付にバラのポプリボックスを設置した。5月18~24日に開催された「第20回世界...
渋川商工会議所女性会(菊地佳子会長)は4月24日、市内の福祉事業所3カ所に支援物資を寄付した。支援物資は、お米やカップラーメンといった食料...
大阪商工会議所女性会(久保田光恵会長)は4月23日、大阪・関西万博会場内「ウーマンズ パビリオン」で、「これからの企業経営と女性を考える~社...