大川商工会議所(福岡県)はこのほど、5月から開催する「大川家具職人塾」の研修生の募集を開始した。480年を超える歴史を有する「家具のまち・大川」の伝統を生かした技術の伝承、付加価値の高い製品づくりを行う後継者育成に向け、産地全体で取り組むために2015年度から土、日曜日を利用して実施しているもの。今年度は5月から来年3月まで約40日間のコースで、家具職人を目指す塾生にノコ、カンナ、ノミの手入れと使い方から手作業中心の本場の家具製造技術を伝授する。特に家具づくりに欠かせない「刃の研ぎ」は徹底指導で習得してもらう。募集人員は若干名で研修費用は無料。
次の記事
セレクト地域短信 グラベルコース誕生 サイクリスト誘客図る
広島県 因島商工会議所
因島商工会議所(広島県)、因島観光協会などで構成する因島サイクルツーリズム振興協議会は、昨年12月に因島土生町(はぶちょう)に誕生したグラ...
前の記事
セレクト地域短信 市内飲食店ガイドマップ完成
広島県 三次商工会議所
三次商工会議所(広島県)はこのほど、「三次市飲食店ガイドマップ2021」を作成した。市内109店舗を「麺類」「和洋食」「中華・インド料理」「居酒...
関連記事
セレクト地域短信 7機関・団体で署名式実施 「休み方改革」を推進
愛知県 名古屋商工会議所
名古屋商工会議所(愛知県)、一般社団法人中部経済連合会、愛知県経営者協会、中部経済同友会、日本労働組合総連合会愛知県連合会、愛知県、愛知...
セレクト地域短信 村上海賊をツアーで体感 島の歴史や文化をPR
広島県 因島商工会議所
因島商工会議所(広島県)は、日本遺産である「村上海賊」の島を楽しめるアドベンチャーツーリズムを実施している。ツアーは、大山神社でよろい武...
セレクト地域短信 チンドンコンクール開催 中心市街地でパレードも
富山県 富山商工会議所
富山商工会議所は4月7~9日、富山の春の風物詩「第69回 全日本チンドンコンクール」を4年ぶりに開催した。コンクールは、全国のプロのチンドンマ...
最新号を紙面で読める!