日商 Assist Biz

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

日本の誇り 和菜伝承 第8回 旧正月には大豆で年取り~栃木県伝統のしもつかれ~

国立歴史民俗博物館(副館長・教授) 関沢まゆみ

下野国の料理だから「しもつかれ」というともいわれるが、地元に伝わっているシミツカリ、スミヅカリなども古い呼び名であろう。大豆を炒って温か...

前の記事

日本の誇り 和菜伝承 第6回 海軍ゆかりの食文化 ~海軍カレー・ビーフシチュー・肉じゃが~

日本観光振興協会総合研究所 顧問 丁野 朗

近代の幕開けは、わが国の食文化にも大きな変化をもたらしました。その典型が肉食です。欧米の事情に通じた当時の知識人たちは、日本人の体格が貧...

関連記事

日本の誇り 和菜伝承 最終回 日本の誇り100年フードを 未来へ、世界へ

文化庁参事官(生活文化連携担当) 髙橋一成

1年9カ月にわたってお届けしてきた「100年フード~日本の誇り『和菜伝承』」も、今回が最終回となります。これまでご愛読いただきまして、あ...

日本の誇り 和菜伝承 第20回 物語性がありバリエーション豊かな 高知の「ゆず料理」

日本観光振興協会総合研究所 顧問 丁野 朗

地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化「100年フード」の中から、文化庁、有識者がリレー形式で紹介します。高知県といえば、国内で流通し...

日本の誇り 和菜伝承 第19回 地元民のソウルドリンク「狭山茶」

deaクリエイティブディレクター 畑中翔太

地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化「100年フード」の中から、文化庁、有識者がリレー形式で紹介します。令和4年度「100年フード」...

検索

月刊「石垣」

2024 8月号

特集1
ゼブラ企業の原動力

特集2
世界へ売り出す ヒントを見つけた!

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする