八尾商工会議所(大阪府)は、地域資源などを活用した商品を「八尾ブランド」として選定する「八尾コレクション2022(八尾コレ)」への出品者を募集している。今回のテーマは「人と人をつなぐ手土産~久しぶりに会える大切な方への手土産~」で、応募対象は市内の菓子・食品製造小売、飲食事業者。地名や地域資源を表現した食品類、日常的に販売が可能な手土産グルメ・スイーツなどの条件が示されている。応募商品から「八尾ブランド」として8品をセレクトし、ホームページやチラシを作成して、内外に広くPRするほか、年に数回販売会を開催する。
次の記事
セレクト地域短信 「オールのぼりべつ割」実施中
北海道 登別商工会議所
登別商工会議所(北海道)と登別国際観光コンベンション協会は現在、湯之国登別満喫キャンペーン「オールのぼりべつ割」を実施している。登別温泉...
前の記事
セレクト地域短信 ライザップなど3者と連携 地方創生推進へ協定締結
徳島県商工会議所連合会
徳島県商工会議所連合会はこのほど、徳島県、RIZAP、東京海上日動火災保険と4者で「地方創生の推進に向けた取組みに関する連携協定」を締結した。...
関連記事
セレクト地域短信 ASEAN各国と連携強化 プラットフォームを構築
大阪府 大阪商工会議所
大阪商工会議所は4月11日、シンガポール・タイ・ベトナムの商工会議所・経済団体と代表者会議を行い、「日本アセアンビジネス促進プラットフォーム...
セレクト地域短信 國學院大と共同研究 「宿の食」など課題検証
三重県 鳥羽商工会議所
鳥羽商工会議所(三重県)と國學院大学の観光まちづくり学部はこのほど、持続可能な観光資源や、地域文化としての食分野に関する共同研究「サステ...
セレクト地域短信 共同で「観光ドライブマップ」を発行
福島県 福島商工会議所 相馬商工会議所 山形県 米沢商工会議所
福島商工会議所、相馬商工会議所(福島県)、米沢商工会議所(山形県)でつくる「福島・相馬・米沢地域経済開発懇談会」はこのほど、2023年度版「...
最新号を紙面で読める!