日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

もらってうれしい大人の手土産 滋賀の地酒をスイーツで味わう 「湖のくに生チーズケーキ」

滋賀県東近江市 工房しゅしゅ

シンプルな白い猪口(ちょこ)の6個セットにそれぞれ記された『喜楽長』『美冨久』『松の司』『浪乃音』『七本鎗』『萩乃露』の文字。滋賀県の六つの...

前の記事

もらってうれしい大人の手土産 木槌で叩いて皆で祝おう 「鯛の塩釜焼き」

愛知県刈谷市 皓介

「鯛の塩釜焼き」とは、内臓、ウロコを取って下処理した尾頭付きの新鮮な鯛を、昆布、塩などで丸ごと包み、オーブンなどで焼き上げる料理。塩で蒸...

関連記事

もらってうれしい大人の手土産 みかん、茶、あおさ……伊勢の味満載のかりんとう 「伊勢志摩かりんとー」 無料会員限定

三重県鳥羽市  みえづくし

「美し国(うましくに)」と称される伊勢。「美し」は「旨い・美味い」ことであり、満足された状態の意味を持つ。心身ともに満たされる場所、そん...

もらってうれしい大人の手土産 卵とチーズとチョコの上品なコラボ 「TAMAGOYA ベイクタルト」

静岡県三島市 

三島商工会議所が、三島の「隠れた逸品」や魅力ある「観光資源」などを認定する「三島ブランド」。「日の出たまご」は三島ブランドの一つで、ミネ...

もらってうれしい大人の手土産 土佐の清流、四万十川のウナギを薬味とともに 「鰻茶漬け」

高知県高知市 土佐料理司

安くなるといわれながら、高止まりを続けるウナギ。脂のノリが良く、とろけるような身のうまさ、焦がしたたれの香ばしさ。ハレの日や土用の丑の日...

検索

月刊「石垣」

2025 1月号

特集1
思わず手が出るお土産をつくり出せ

特集2
2025年、日本経済は激変するのか

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする