一関市

クローズアップ女性会 交通安全啓発運動と福祉増進活動を実施

岩手県 一関商工会議所女性会花泉支部

一関商工会議所女性会花泉支部(佐藤善子支部長)は10月3日、ドライバーにマスクを配布する交通安全啓発活動と、介護老人保健施設にタオルを寄贈す...

セレクト地域短信 夏まつりフォトコンテストを実施

岩手県 一関商工会議所

一関商工会議所(岩手県)に事務局を置く一関夏まつり実行委員会は、8月5~7日に開催した第69回一関夏まつりに合わせ、「いちのせき夏まつりフォト...

セレクト地域短信 台風19号被災地へ支援 迅速な対応に感謝の声

茨城県 ひたちなか商工会議所青年部/山形県 長井商工会議所青年部/福島県 白河商工会議所青年部 郡山商工会議所青年部 相馬商工会議所青年部 会津若松商工会議所/岩手県 一関商工会議所青年部

広い範囲で台風19号の被害を受け復旧活動が急がれる中、各地商工会議所青年部では被災地への支援活動が行われている。ここではその一部を紹介する...

セレクト地域短信 「千厩100人女子会」のプロジェクト

岩手県 一関商工会議所

一関商工会議所千厩(せんまや)支所や一関市、千厩まちづくり株式会社、地元商店などの女性有志でつくる「千厩100人女子会」のまちづくりプロジェク...

テーマ別企業事例 震災から6年、進む連携 復興・共創へ 被災地域の決断

岩手県商工会議所連合会/盛岡商工会議所/久慈商工会議所/共和水産株式会社/宝来館/株式会社キャッセン大船渡/一関商工会議所/熊本商工会議所/別府商工会議所

未曾有の被害をもたらした東日本大震災から6年がたった。各地の完全復興までの道のりはまだ遠いが、確実に歩みを進めている。人口減少、販路回復や...

セレクト地域短信 薬膳鍋スープセット開発 地元食材使用の赤白2種

岩手県 一関商工会議所

一関商工会議所(岩手県)と八木澤商店は、中国政府公認の国際薬膳調理師の千葉俊博氏の指導を受けた「薬膳鍋スープセット」を商品開発した。セット...

「下町育ちの再建王」の経営指南 手駒の中でチャレンジする

小山政彦

岩手県一関市の「世嬉(せき)の一酒造」という蔵元は、日本酒だけでなく地ビールづくりやレストラン経営にも力を入れている会社です。私は震災ボラ...

セレクト地域短信 地域活性化へ支援室新設 6次産業化を推進

岩手県 一関商工会議所

一関商工会議所(岩手県)は7月1日、「地域産業活性化支援室」を設置した。農商工連携と6次産業化の取り組み推進を図っていく。支援室は、同所専務理...

「下町育ちの再建王」の経営指南 会社訪問記 「株式会社フラットヘッド」 ~こだわりから生まれる垂涎の品々

小山政彦

長野県千曲市に本社がある「株式会社フラットヘッド」という企業の話をしたいと思います。お世辞にも便利とは言えない立地にありながら、スゴイ仕...

どうする?中小企業の DX 解決のヒントはここにあり。最新記事を公開中! Lenovo

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする