川崎商工会議所(神奈川県、草壁悟朗会頭・川崎信用金庫)、市、川崎市観光協会などで組織する「かわさき名産品認定事業実行委員会」はこのほど、市の名産品を認定し、イベントなどを通じて広く販売・PRする事業「かわさき名産品2024-2026」の認定商品の応募要項などを公表した。市内で製造、加工、販売されている菓子や食品、民芸・工芸品で、市内で3年以上の営業実績があることなどが応募条件。認定期間は2024年~26年の3年間となり、認定品には記念プレートやPR用シールを授与。観光振興と地域経済の活性化を図る「Buyかわさきキャンペーン」の一環としてパンフレットに掲載するなど広く宣伝紹介する。申請期間は9月1日~10月20日まで。
詳細は、https://www.kawasaki-cci.or.jp/wp-content/uploads/2023/07/meisan2024-2026.pdfを参照。
川崎商工会議所https://www.kawasaki-cci.or.jp/
地域振興情報https://www.jcci.or.jp/region/
ものナビhttps://www.jcci.or.jp/region/monodukuri/
地域のブランド戦略 http://www.jcci.or.jp/region/brand/
日商AB(川崎商工会議所)https://ab.jcci.or.jp/tag/257/
記事提供: 日本商工会議所