新着記事

リーダーの横顔 自然と歴史が調和した札幌圏の海の玄関口 榎本 哲史会頭
北海道石狩市は、札幌市の北に位置し、豊かな自然と都市機能が融合した人口約6万人のまちです。石狩川の河口にあり、石狩湾新港の建設や工業団地...

セレクト地域短信 子どもたちが演劇体験 想像力伸ばすきっかけに
蒲郡商工会議所(愛知県)青年部(蒲郡YEG)は6月22日、演劇の体験会「誰でも☆俳優☆『演じる』体験舞台~こころとからだで気持ちを表現してみよう...

伝えていきたい日本の技 大屋根リング
今月は、大阪・関西万博のシンボルとして来場者を迎える、大屋根リングをご紹介します。大屋根リングは、ヨーロッパ各国の国際設計競技で最優秀賞...

政府 エネルギー白書閣議決定 「ネット・ゼロ」へ方針示す
政府は6月13日、「エネルギー白書2025(2024年度エネルギーに関する年次報告)」を閣議決定した。エネルギー白書は02年6月に成立した「...

セレクト地域短信 3者で防災協定締結 災害時に連携し事業継続
伊達商工会議所(北海道)、室蘭商工会議所(同)、登別商工会議所(同)はこのほど、「災害等非常時における相互協力に関する連携協定」を締結...

セレクト地域短信 あんかけチャンポンPR 限定パッケージ版販売
尼崎商工会議所(兵庫県)が事務局を務める「チーム・尼崎あんかけチャンポン6月2日、地元高校生がデザインした持ち帰り用限定パッケージの「尼...

海外展開支援動画 第3弾を制作
日本商工会議所はこのほど、海外展開支援に取り組む商工会議所と会員事業者による海外展開の取り組み事例を盛り込んだ「海外展開支援動画」の第3...

日本YEG 熊本大学と覚書締結 地域課題解決人材育成へ
日本商工会議所青年部(日本YEG)は6月25日、熊本大学研究開発戦略本部と人材育成の連携に関する覚書を締結した。

公取委との意見交換会 取引適正化推進へ
日本商工会議所は6月23日、公正取引委員会との意見交換会を開催した。会合には日商側から細田安兵衛産業経済委員会共同委員長(東京・特別顧問)...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 農機具から製茶機、エンジン部品の製造へ 「やらまいか精神」で時代を乗り越えていく
静岡県南西部にある掛川市は、江戸時代には城下町として栄え、全国有数の茶どころとしても知られている。この地でエンジン部品や小型汎用部品を製...

コラム石垣 2025年7月11日号 神田玲子
先日の東京都議会議員選挙では、最大勢力だった自民党が大敗し、都民ファーストの会が第1党となった。小池知事の都政が都民の信任を得たことにな...

観光土産品審査会 第65回 受賞商品vol.7 日本商工会議所会頭賞(食品部門)
全国の優れた土産品を選定する「全国推奨観光土産品審査会」。2024年度(第65回)の日本商工会議所会頭賞(食品部門)は、石川県加賀市の鹿野...

YEG(青年部)フラッシュ 地域の力で未来を創る「自作のゲームで子どもにまちの誇りと愛着を」
愛知県蒲郡市内の児童館に「やった、市長のカードだ!」と響く子どもの声。子どもたちが夢中になって遊ぶのは、蒲郡商工会議所青年部(以下、蒲郡...

社会資本整備 次期重点計画へ意見書 「攻め」の方針に転換を
日本商工会議所は6月19日、「次期社会資本整備重点計画・交通政策基本計画に関する意見~地域の稼ぐ力を高め、持続可能な地域づくりを支える社会...

まちの羅針盤 vol.47 まちづくりのスタートアップ呼び込みを 埼玉県熊谷市
航海に地図と羅針盤が必要なように、地域づくりにも現状を示す客観的なデータが欠かせない。今回は、埼玉県北部の拠点都市で、人口19万人を擁する...

事業承継に関する調査 「後継者決まっている」6割 日本公庫
日本政策金融公庫(日本公庫)は6月13日、「事業承継に関するアンケート調査結果(生活衛生関係営業の景気動向等調査・特別調査結果2025年1...

5月の訪日客369万人超 同月過去最高を大幅更新 JNTO
日本政府観光局(JNTO)は6月18日、5月の訪日外客数が前年同月比21.5%増の369万3300人となり、5月として過去最高を大幅に更新した...

令和7年度全国発明表彰 日商会頭賞にアイジー工業 発明協会
公益社団法人発明協会は7月1日、「令和7年度全国発明表彰」の表彰式を都内で開催した。

独占禁止法の相談事例集公表 公取委
公正取引委員会はこのほど、「私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律」(独占禁止法)に関する2024年度の相談事例をまとめた事例集を...

情熱ぴーぷる 第23回女性起業家大賞 グロース部門 奨励賞
当社は2016年に創業し、静岡県菊川市で地方創生の次世代育成事業「菊川ジュニアビレッジ」を運営する中で、18年に法人化しました。現在は、神...