新着記事
文科省 博士人材の活用推進を 産業界へ協力依頼
日本商工会議所の岩田圭剛教育委員長は7月17日、文部科学省の今枝宗一郎副大臣と面談し、文部科学省が3月に公表した「博士人材活躍プラン」に関...
経営人材の中途採用 中小の4割超が検討 商工中金
株式会社商工組合中央金庫(商工中金)はこのほど、「中小企業の経営人材の採用・育成および副業・フリーランス人材の活用状況」に関する調査結果...
こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】中小企業における 情報セキュリティ 対策の進め方
私は、従業員30人ほどの会社の経営者です。サイバー攻撃に関するニュースを目にする機会が増え、当社も備えが必要と考えますが、情報セキュリティ...
セレクト地域短信 「花街文化体験会」の参加者募集中
新潟商工会議所は9~11月に開催する20~30代を対象とした「花街文化体験会」の参加者を募集している。同体験会は、伝統的な古町芸妓(ふるまちげ...
もらってうれしい大人の手土産 鯖のまち小浜の伝統的な鯖料理を食べ尽くす 「鯖三昧」
若狭国(現・福井県)小浜と京都を結ぶ鯖(さば)街道。海のない京の都へ、日本海側の小浜から魚介類を運ぶ物流ルートで、何本かの道があったが、...
セレクト地域短信 商工会館にお絵描き 閉館前に感謝を込めて
岩国商工会議所(山口県)青年部は6月22日、7月に閉館となる岩国商工会館で「お絵描き大作戦!」を実施した。同イベントは「閉館前最後の思い出...
セレクト地域短信 「夏季限定ARスタンプラリー」開催中
紋別商工会議所(北海道)と紋別観光委員会は、紋別市内の六つのエリアを巡ってスタンプを集め、景品を当てる「夏季限定ARスタンプラリー」を開...
わがまち百景 にっぽん新名所 vol.021 トレインパーク白山
白山市は北陸の鉄道車両整備を担う、鉄道のまちとして栄えてきました。北陸新幹線敦賀開業に伴い閉所した国鉄時代からの在来線整備工場・金沢総合...
セレクト地域短信 女性創業者をサポート 女性職員でチーム結成
高岡商工会議所(富山県)はこのほど、女性の創業者・経営者を対象とした支援チーム「ユニティカル」の設置と地区割担当制による巡回を開始した。...
アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 SHEINやTemuの躍進が示すもの
中国の越境EC3社の躍進が米国、EU、日本などの消費市場に大きな影響を及ぼし始めた。3社とはファッション製品を中心としたSHEIN、衣料...
ゾンビ先生のコンテンツツーリズムの現場から File No.07 Location 福島県・福島市飯野町 地域密着型UFOツーリズム
タイトルが矛盾している。UFOは「未確認飛行物体」で、そもそも宙に浮いており、物理的にも「地域」との関わりは希薄だ。もしかすると「地球」...
セレクト地域短信 手筒花火カード作成 揚げ手39人が登場
豊橋商工会議所(愛知県)などで構成する炎の祭典実行委員会は6月28日から、豊橋が発祥の地といわれている「手筒花火」をより深く楽しく知っても...
セレクト地域短信 100周年ロゴマーク決定 168公募作品の中から
室蘭商工会議所(北海道)は11月6日の創立100周年を前に、記念のロゴマークを決定した。同所は3~4月に機運醸成や記念事業の周知、同所のイ...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 伝統的製法を守り戦後の混乱期を乗り切った 確かな技術で食卓においしさを届けていく
群馬県南東部、利根川にほど近い館林市に、創業から150年を迎えた正田醤油はある。創業は明治6(1873)年で、この年に三代目・正田文右衛...
後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.30 料理の腕を生かし宿屋へ 第三者事業承継で創業
家を継ぐか独立開業か、進む道を迷っていた匠屋の池田匠さんは、2014年9月に創業を果たした。それはどちらでもなく、第三者事業承継の道だっ...
セレクト地域短信 地域を担う人材育成へ 地元高校と連携協定
直方商工会議所(福岡県)は6月26日に宮若市の県立鞍手竜徳高校と「地域活性化に向けた連携協力に関する協定」を締結した。協定は教育や人材育成、...
テーマ別企業事例 若き起業家が目指す新たなカタチ ゼブラ企業の原動力 ママクリエイターラボ
産休・育休の制度は見直されつつある。だが、子育てと仕事のはざまで悩み、本意ではない環境下で働いたり、やむなく職場を離れたりする女性はまだ...
セレクト地域短信 サイバー攻撃へ備えを パッケージで対策提案
横須賀商工会議所(神奈川県)などはこのほど、ワールドスカイ・日本マイクロソフト・東京海上日動の三社と共同で「YOKOSUKA情報セキュリティプロ...
テーマ別企業事例 若き起業家が目指す新たなカタチ ゼブラ企業の原動力 シーズプレイス
シーズプレイスは、自分たちを取り巻く社会課題に対して、当事者視点を生かしながら地域と連携し、事業化して解決するソーシャルイノベーションカ...
最新号を紙面で読める!