日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

セレクト地域短信 「四白セット」販売 郷土の偉人・村田清風PR

山口県 長門商工会議所

 長門商工会議所(山口県)女性会は村田清風記念館などにて、米、塩、一筆箋、和ろうそくを詰め合わせた「四白セット」の販売を開始した。同セッ...

「下町育ちの再建王」の経営指南 右脳派左脳派を意識して、 人に伝わる話をする

小山政彦

元女子プロテニス選手の伊達公子さんのコーチをしていたことでも知られる小浦猛志さんとは、過去に3回対談したことがあり、毎回興味深い話を聞か...

総合政策委 地域の新たな発展像議論 小林会頭「地方の担い手は中小」

日本商工会議所は12月4日、東京商工会議所と合同で第8回総合政策委員会(委員長・斎藤保特別顧問)をハイブリッド形式で開催した。委員会には小...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 2024年問題を契機に 共同配送の取り組み

真壁昭夫

今年4月、トラックドライバーなどの労働時間の上限規制が本格的に開始された。それによって、年間960時間(休日労働は含まない)の残業上限規...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 アジアはトランプ2.0とどう向き合うか

後藤康浩

トランプ氏が年明けに米大統領に返り咲く。国務、国防、国家情報の各長官人事やウクライナ、不法移民に関する発言を見れば、経済、外交、内政はバ...

カリアック 販売士3級 模擬問題集発売 新ハンドブックに対応

日商・ 特許庁など 知財支援体制強化へ ネットワークに中企庁が加入

経済産業省は12月4日、日本商工会議所が参画する「知財経営支援ネットワーク」に中小企業庁が加わったと発表した。

今日から始める“大人”健康生活 Vol.12 QOLの新常識⑫ じわじわ忍び寄るフレイルにご用心

福田千晶

以前より疲れやすくなった、走るとすぐに息切れする、外出が億劫(おっくう)……。年齢とともに多くの人が感じるこうした虚弱の状態を「フレイル」...

ゾンビ先生のコンテンツツーリズムの現場から File No.11 Location 熊本県・山鹿市 このゲームをつくったのはダレ?

岡本健

11月某日、NTT西日本の中島賢一さんに会うため、ゾンビ先生は新幹線に乗っていた。中島さんはeスポーツの伝道師、とでもいうべき人で「楽しい...

第65回全国推奨観光土産品審査会 入賞59商品を選定

日本商工会議所と全国観光土産品連盟は12月17日、全国各地の優れた観光土産品を選定する「第65回(2024年度)全国推奨観光土産品審査会」の入...

コラム石垣 2025年1月1日号 コラム「石垣」執筆者に聞く 2025年の展望

コラムニスト 宇津井輝史/NIRA総合研究開発機構 理事 神田玲子/観光未来プラ 文化庁日本遺産審査評価委員 丁野朗/時事総合研究所 客員研究員 中村恒夫/政治経済社会研究所代表 中山文麿コラムニスト 宇津井輝史/NIRA総合研究開発機構 理事 神田玲子/観光未来プランナー 文化庁日本遺産審査評価委員 丁野朗/時事総合研究所 客員研究員 中村恒夫/政治経済社会研究所代表 中山文麿

政治・経済ともに先行き不透明感が深まった2024年。1月にトランプ氏が米大統領就任、4月には大阪・関西万博が開幕する25年はどのような年に...

商いの心と技 2025年の商業動向 自己革新、待ったなし 笹井清範 商い未来研究所

商い未来研究所 笹井清範

厚生労働省が2024年11月に公表した人口動態統計(概数)によると、24年上半期に生まれた子どもの数は、前年同期比6.3%減の32万9998人。...

被用者保険5団体意見 過不足ない医療体制を 厚労省に具体案提示

日本商工会議所は11月29日、健康保険組合連合会、全国健康保険協会、日本経済団体連合会、日本労働組合総連合会と共同で、「医師偏在是正に向けた...

もらってうれしい大人の手土産 みかん、茶、あおさ……伊勢の味満載のかりんとう 「伊勢志摩かりんとー」

三重県鳥羽市  みえづくし

「美し国(うましくに)」と称される伊勢。「美し」は「旨い・美味い」ことであり、満足された状態の意味を持つ。心身ともに満たされる場所、そん...

24年度新規開業実態調査 女性の割合、過去最高に 日本公庫

日本政策金融公庫

日本政策金融公庫(日本公庫)総合研究所は11月27日、「2024年度新規開業実態調査」を公表した。

11月の訪日外客数318万人 累計は19年通年を上回る JNTO

日本政府観光局

日本政府観光局(JNTO)は12月18日、11月の訪日外客数が318万7000人(前年同月比30.6%増、2019年同月比30.5%増)となり、同月...

黒字企業の割合増加 事業拡大志向は停滞 日系企業調査 ジェトロ

日本貿易振興機構

独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)は11月26日、海外進出日系企業の業績や動向を調査した「2024年度海外進出日系企業実態調査(全世界...

最優秀賞に茂原商工会議所 第14回キャリア教育アワード 経産省

経済産業省

経済産業省は12月16日、第14回「キャリア教育アワード」の受賞企業・団体を発表した。

“旅のマナー”啓発 ピクトグラムなど作成 観光庁

観光庁

観光庁はこのほど、観光のマナーを啓発するポスター・リーフレット、および「観光ピクトグラム」を作成した。

こんなときどうする会社の法律Q&A スポットワーカーを雇用する際の注意点

第一法規株式会社

当社は飲食店ですが、昨今の人手不足の影響もあり、数時間単位で働いてもらえるアルバイト(スポットワーカー)の雇用を検討しています。スポット...