元気印! 地域の挑戦

情熱ぴーぷる 第20回女性起業家大賞・グロース部門特別賞
東日本大震災から2年がたち、息子が幼稚園に通い始めた2013年、私は郡山市で開催された「まちぐるみ読書会」という対話型イベントの開催に関わりま...

クローズアップ女性会 中国地方商工会議所女性会連合会大会を主管女性会としてサポート
東広島商工会議所女性会(蔵田すまこ会長)は、7月13日に開催した中国地方商工会議所女性会連合会(田島久子会長)の「第35回中国地方商工会議所女...

クローズアップ女性会 女性社員限定のインスタ活用セミナーを開催
長岡商工会議所女性会(宮下由加里会長)は7月13日、同所会員企業の女性社員限定「インスタ活用セミナー」を開催した。同所メンバーで講師の笹川正...

i-BOX 今月の情報宅配便!! 「第52回機械工業デザイン賞IDEA」で日本商工会議所会頭賞受賞
岐阜県高山市に本社を構える和井田製作所はこのほど、「第52回機械工業デザイン賞IDEA」(日刊工業新聞社主催)において「全自動5軸複合インサート...

クローズアップ女性会 レトロ横丁で初レトロファッションShow
会津喜多方商工会議所女性会(長嶋優子会長)は7月16日、昭和時代の雰囲気を満喫するイベント「第16回喜多方レトロ横丁」で、昭和をほうふつさせる...

i-BOX 今月の情報宅配便!! 「ひめじビジネスアワード2022」決定
姫路商工会議所(兵庫県)は、補助金などを活用して開発・改良した商品・サービスを発掘し、その取り組みを表彰する「ひめじビジネスアワード」を...

セレクト地域短信 飲食店応援キャンペーン実施中
八戸商工会議所(青森県)は、コロナ禍の市内飲食店を支援するため、抽選で食事券や地場産品定期便が当たる「飲食店応援キャンペーン」を開催して...

セレクト地域短信 10月29日にプロカメラマンと巡る「工場夜景ツアー」を開催
高石商工会議所(大阪府)は10月29日、西日本屈指の工場夜景スポット「堺泉北臨海工業地帯」などをプロのカメラマンと巡る人気の「高石工場夜景ツ...

セレクト地域短信 産・官・金・労 12団体で協定 円滑な価格転嫁へ連携
一般社団法人埼玉県商工会議所連合会は9月8日、埼玉県主催の「第2回強い経済の構築に向けた埼玉県戦略会議」に参加し、「社会実装する取組」や「価...

自慢の逸品 西条 はだか麦活用商品をPR みかんジュースや海苔もお薦め
愛媛県東部に位置する西条市は瀬戸内海に面し、自然に恵まれたまち。生産量全国1位を誇るはだか麦や柿、かんきつ、イチジクなど農産物も多い。西条...

セレクト地域短信 紙製封筒で環境に配慮 SDGs推進活動を展開
福島商工会議所はこのほど、同所の所報・会報誌の封筒素材をプラスチック製から環境に配慮した紙製に変更した。同所会員の製造業者らで組織する工...

セレクト地域短信 シニア求人サイト開設 新たな人材確保手段に
八王子商工会議所(東京都)はこのほど、人材マッチングサイト「シニアのちから ㏌ Hachioji」を開設した。中小企業の人材確保を目的に、退職を予...

セレクト地域短信 「木育」体感イベント開催 林業、木製品の魅力発信
岐阜商工会議所、岐阜髙島屋、岐阜柳ケ瀬商店街振興組合連合会などで組織する実行委員会は8月18~21日、「岐阜の木」をテーマに木のおもしろさ、モ...

セレクト地域短信 若手技術者養成を支援 地元高専などが協力
沼津商工会議所(静岡県)はこのほど、市内事業者の従業員を対象に、機械加工や3D-CADなどの専門技術が学べる「若手技術者養成事業」を開催した。...

歴代会頭ゆかりの風景 第9回 新日本フィルハーモニー交響楽団
1987年から15代会頭を務めた石川六郎は、父に日本経済団体連合会初代会長の石川一郎を持ち、昭和・平成期に活動した実業家です。鹿島建設の中興の...

セレクト地域短信 豪雨災害復興マルシェ開催 27蔵元の焼酎サービス
人吉商工会議所(熊本県)は8月6日、2020年7月の豪雨災害被害からの本格復興を目指す物産展「HITONOWA マーケット×100円焼酎マルシェ」を開催した...

セレクト地域短信 10月1日から「境港妖怪検定」の申し込み開始
境港商工会議所(鳥取県)と観光協会は、11月13日に実施する「第15回境港妖怪検定」の申し込み受け付けを10月1日から開始する。受験種目は初級・中...

セレクト地域短信 事業承継支援で覚書 情報共有など連携強化
富岡商工会議所(群馬県)はこのほど、日本政策金融公庫高崎支店と「事業承継支援に関する覚書」を締結した。具体的には、事業承継支援に関する「...

セレクト地域短信 電子広告で魅力発信 大宮駅の乗降客にPR
十日町商工会議所(新潟県)は、JR東日本大宮駅構内のコンコースの柱に設置されているデジタルサイネージ(電子広告看板)で、十日町市のPR動画を7...

セレクト地域短信 小学生が薬剤師体験 短冊に書いた願い叶える
小野田商工会議所青年部(山口県・小野田YEG)は8月20日、「願いが叶う街プロジェクト~子どもの薬剤師体験~」を開催した。市内小学生を対象に、...