堺商工会議所
テーマ別企業事例 イノベーションの起爆剤になる 「地域一体型オープンファクトリー」に注目 堺商工会議所
大阪府堺市
幅広い業種の中小企業が集積する堺商工会議所は、オープンファクトリープロジェクト「FactorISM(ファクトリズム)」と連携して、「さかいオープン...
わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.43 自社開発した生産管理システムは「現場の見える化」に特化
日本ツクリダス株式会社
「ものづくりサービス企業」を掲げる日本ツクリダスは、金属加工、生産管理システム開発・販売、デザイン制作を中心に、PC機器販売、コンサルティ...
情熱ぴーぷる 第20回女性起業家大賞・グロース部門特別賞
株式会社ファースト・ペングイン 中村美保 代表取締役
幼いころから教育者を目指し、小学校第1種教員免許を取得。しかし一律教育が標準の小学校教師に疑問を感じていました。縁あって、障がいがある人や...
もらってうれしい大人の手土産 豊臣秀吉が名付けた老舗店の味 「くるみ餅」
大阪府 堺市
大阪府堺市に住む親戚が、わが家にいつも土産に持ってきた餅菓子。それはそれはおいしくて、いつも母と取り合いになったのを覚えている。やわらか...
セレクト地域短信 ネット通販、新たな販路に 独自の仕組みで負担抑え
大阪府 堺商工会議所
堺商工会議所(大阪府)は、外出自粛などにより売り上げが減少した飲食店、小売店などの売り上げ回復のため、6月1日からインターネット通販を活用...
テーマ別企業事例 地域一番の“売り”を決めてインバウンドを呼び込め
株式会社JTB/帯広商工会議所/鳥羽商工会議所/泉州地域広域観光連携協議会 岸和田商工会議所(事務局)
来年開催のラグビーワールドカップ日本大会、2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控え、訪日外国人(インバウンド)は、年々増加し、17年...
セレクト地域短信 歴史感じる土産品開発 世界遺産登録にらみ
大阪府 堺商工会議所
堺商工会議所(大阪府)はこのほど、堺の文化や歴史を感じられる新たな土産品として、「もずふるサブレ」(つーる・ど・堺)、「旅するイリゼ いちじ...
広域連携で観光振興 訪日外国人取り込みへ 堺、泉大津、岸和田、貝塚、泉佐野、高石、和泉
大阪府の堺・泉大津・岸和田・貝塚・泉佐野・高石・和泉の7商工会議所は1月23日、泉州地域広域観光連携協議会を設立した。大阪府南部に位置する泉...
最新号を紙面で読める!