長野県
自慢の逸品 “須坂の物産”認定品をPR フルーツのビールやみそなど
シャインマスカットバウムクーヘン/信州須坂フルーツエール/信州ソムリエみそ・匠白/山くるみみそ/信州産きのこのスープ/信州りんごチップスふじ
須坂商工会議所は、同所が〝信州須坂を代表する土産品〟と認定する「信州須坂物産認定品」を中心に出品した。認定品は原材料が須坂産、または須坂...
まちの羅針盤 vol.39 将来市民のライフスタイルを明確に 長野県駒ヶ根市
株式会社日本経済研究所地域・産業本部上席研究主幹・鵜殿裕
航海に正確な地図と羅針盤が必要なように、地域づくりに客観的なデータは欠かせない。今回は、長野県南部に位置し、アルプスがふたつ映えるまち・...
feel NIPPON 旅 2023 11商工会議所が参加
feel NIPPON 旅 2023
日本商工会議所は10月26~27日に大阪市のインテックス大阪で開催された「ツーリズムEXPOジャパン2023」内で、共同展示商談会「feel NIPPON 旅 20...
セレクト地域短信 マルメロスイーツ開発 特産希少果実を商品化
長野県 下諏訪商工会議所女性会
下諏訪商工会議所女性会(長野県)はこのほど、地元特産の果物・マルメロを使ったスイーツ「女神の湯玉」を開発した。マルメロはカリンに似た果実...
クローズアップ女性会 オリジナルスイーツ「甘酒ぷりん」 売り上げの一部を寄付
長野県 上田商工会議所
上田商工会議所女性会(小林潤子会長)は9月7日、「甘酒ぷりん」の売り上げの一部を、外国籍の子どもを支援する団体「ハローキッズ」に寄付した...
テーマ別企業事例 人手不足解消に近道なし 採用・定着へつながる 地道な人材確保戦略 ハタケホットケ
長野県塩尻市 ハタケホットケ
コロナ禍をきっかけに東京から塩尻市に移住した兼業・副業人材のさまざまな力を結集し、2021年に設立したハタケホットケ。副業人材の集まりだ...
最新号を紙面で読める!