日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

長野県

テーマ別企業事例 人手不足解消に近道なし 採用・定着へつながる 地道な人材確保戦略 ハタケホットケ

長野県塩尻市 ハタケホットケ

コロナ禍をきっかけに東京から塩尻市に移住した兼業・副業人材のさまざまな力を結集し、2021年に設立したハタケホットケ。副業人材の集まりだ...

第33回「峠の国盗り綱引き合戦」を実施(飯田商工会議所など)

NEWSセレクション

マルメロを使ったスイーツ「女神の湯玉」を開発(下諏訪商工会議所女性会)

NEWSセレクション

10月17日から「地域うまいもんマルシェ」に出店(須坂商工会議所)

NEWSセレクション

10月10日から「地域うまいもんマルシェ」に出店(飯山商工会議所)

NEWSセレクション

市内中小規模の飲食、小売りなど「まちの300クーポン」取り扱い店舗を募集(茅野商工会議所)

NEWSセレクション

10月1日に「キッチンカーフェスティバル」を開催(飯田YEG)

NEWSセレクション

10月1日から「信州上田うまいものスタンプラリー」を開催(上田商工会議所)

NEWSセレクション

「中部横断自動車道でつながる交流フェア」を開催中(上田・小諸・甲府・静岡商工会議所)

NEWSセレクション

「まつもと広域ものづくりフェア」を開催(松本・塩尻商工会議所など)

NEWSセレクション

芸術家発掘コンテストの作品を募集、グランプリは1年間同所会報の表紙に(長野商工会議所)

NEWSセレクション

日本の誇り 和菜伝承 第17回 地域ごとの味わいも魅力「五平餅」

食文化研究家 清 絢

令和4年度、「100年フード」有識者特別賞の一つに選ばれた「五平餅」。中部地方の観光地や高速道路のサービスエリアでもよく出合える身近な郷土の...

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.18 古民家、古材を循環させて新たな市場を生み出す

長野県長野市 山翠舎

建具屋として創業し、二代目で建築業へ事業を拡大した「山翠舎」。2012年より三代目・代表取締役社長に就任した山上浩明さんは、古民家と古材に付...

「塩の道」4地域の特産品を販売(松本・塩尻・大町・糸魚川商工会議所)

「甘酒ぷりん」売り上げの一部を寄付(上田商工会議所女性会)

NEWSセレクション

セレクト地域短信 アプリで食品ロス防ぐ 実証実験で効果実感

長野県 小諸商工会議所

小諸商工会議所(長野県)と信濃毎日新聞社は、信濃毎日新聞社が運営するスマートフォンアプリ「HELAS(ヘラス)」を活用した事業系食品ロスの削減...

9月15、16日にグルメイベント「ヨルクレバ」開催(下諏訪商工会議所)

NEWSセレクション

「NAGANO働く女性会議 ワークショップ」の参加者を募集(長野商工会議所)

9月2日に地元酒造の飲み歩きイベントを開催(大町商工会議所)

NEWSセレクション

「第4回しもすわ産業まつり」出店事業者を募集(下諏訪商工会議所)

NEWSセレクション