常用労働者
7年連続で入職が離職を上回る 令和元年「雇用動向調査」 令和2年9月30日 厚生労働省 人手不足を背景に
厚生労働省はこのほど、令和元年「雇用動向調査」の結果を取りまとめ、公表した。同調査は、全国の主要産業の事業所における入職者数・離職者数、...
勤務間インターバル制度、じわり浸透 平成31年就労条件総合調査 令和元年10月29日 厚生労働省 中小で有休取得率上昇 50%まであと一歩
厚生労働省はこのほど、平成31年「就労条件総合調査」の結果を取りまとめ公表した。本調査は、わが国の民間企業における就労条件の現状を明らかに...
厚労省 2018年賃金構造基本統計調査 男女計で前年比0・6%増
厚生労働省はこのほど、「2018年賃金構造基本統計調査」の結果を公表した。男女計の賃金は30万6200円(前年比0・6%増)、男性は33万7600円(同0・6%増)...
平成28年高年齢者の雇用状況集計結果(概要) 「65歳定年制」14% 中小で高い採用割合
厚生労働省ではこのほど、高年齢者を65歳まで雇用するための「高年齢者雇用確保措置」の実施状況を集計した平成28年「高年齢者雇用状況」を取りま...
「賃上げ実施」は63% 中小企業庁 平成28年中小企業の雇用状況に関する調査(概要)
中小企業庁はこのほど、「平成28年中小企業の雇用状況に関する調査」を取りまとめ、公表した。28年度にベースアップや賞与・一時金の増額など何ら...
中小企業の雇用状況に関する調査結果(概要) 賃上げは67%が実施 中小企業庁
中小企業庁はこのほど、「平成27年中小企業の雇用状況に関する調査集計結果」を取りまとめ、公表した。27年度にベースアップや賞与・一時金の増額...
最新号を紙面で読める!