高知県

10月28、29日にうまいもん市を開催(宿毛・土佐清水・中村商工会議所など)
NEWSセレクション

セレクト地域短信 市、地域商社と連携協定 県産品の販路拡大目指す
高知県 高知商工会議所
高知商工会議所は7月13日、高知市、地域商社こうちと「外商支援及び販路拡大等に関する協定」を締結した。同日行われた締結式で、西山彰一会頭は「...

アウトドアでの婚活イベントの参加者を募集(安芸商工会議所女性会)
NEWSセレクション

リーダーの横顔 「好奇心に勝る原動力なし」チャレンジ精神で地域を支える 立田雅弘会頭
高知県 宿毛商工会議所 立田雅弘会頭
宿毛市は、1954年3月に6町村が合併し、人口3万2500人で誕生しました。現在の人口は約2万人弱となり、高齢化率も30%を超える大変厳しい状況にありま...

10月7~9日に市民祭「宿毛まつり」を開催(宿毛商工会議所など)
NEWSセレクション

高知市、地域商社こうちと「外商支援及び販路拡大等に関する協定」を締結(高知商工会議所)
NEWSセレクション

「よさこい四万十2023」の参加者募集中(中村商工会議所)
NEWSセレクション

地域間の賃金格差是正を 鳥井副会頭 記者会見で必要性強調
日本商工会議所の鳥井信吾副会頭(大阪・会頭)は6月15日、高知市で開催した四国ブロック商工会議所との懇談会後の記者会見で都市部と地方の賃金格...

民間が成長の原動力に 鳥井副会頭「変革への挑戦」に意欲
四国ブロック商工会議所との懇談会
日本商工会議所は6月15~16日、高知市で日商と四国ブロック商工会議所との懇談会、第727回常議員会・第297回議員総会などの諸会議をハイブリッド形...

7月13・14日に「明治の偉人ゆかりの地 物産展」を開催(東京商工会議所など)
NEWSセレクション

四国ブロック商工会議所との懇談会を開催
NEWSセレクション

6月11日に「第1回すまいるマルシェ」開催(安芸商工会議所)
NEWSセレクション

「原材料等高騰による影響調査」の結果を公表(須崎商工会議所)
NEWSセレクション

2月1~2日に「ビジネスフェア中四国2023」開催(広島、浜田、高知商工会議所)
NEWSセレクション

東京で開催する「居酒屋JAPAN2023」に共同出展(安芸・須崎・土佐清水商工会議所)
NEWSセレクション

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.9 「世界の食卓に酔鯨を!」をビジョンにブランド強化
高知県高知市 酔鯨酒造
高知県を代表する酒造メーカー、酔鯨酒造は、1872年創業の酒蔵を継承し、1972年に改組して銘酒「酔鯨」を生み出した。創業者が祖父にあたる四代目...

テーマ別企業事例 水産業×商工連携で稼ぐ 「スマート水産業」が注目される理由 パシフィックソフトウエア開発
高知県高知市 パシフィックソフトウエア開発
Iotを導入したスマート水産業が発展する中、注目されているのがソフトウエアとハードウエアを融合した制御技術だ。その分野で世界最先端の技術力を...

市内外から多数の「うまいもん」が集結し産業祭を開催(土佐清水商工会議所など)
NEWSセレクション

第39回四国ブロック大会須崎大会でまちの魅力をアピール(須崎商工会議所)
NEWSセレクション

「安芸で愛ましょ♡PARTⅤ」の婚活イベント参加者募集(安芸商工会議所女性会)
NEWSセレクション