産業観光
コラム石垣 2023年3月11日号 丁野朗
観光未来プランナー・日本観光振興協会総合研究所顧問 丁野朗
産業観光(Indutrial Tourism)の用語が注目され始めたのは2000年前後のことである
テーマ別企業事例 開業直前!北陸新幹線で地域が動き出す
金沢商工会議所/ 金澤八家(石川県金沢市)/ル・キューブ金沢(石川県金沢市)/ 富山商工会議所/ 五洲薬品(富山県富山市)/YKK(富山県黒部市)/ 黒部商工会議所/ 糸魚川商工会議所/SKフロンティア(新潟県糸魚川市)/上越商工会議所/やすね(新潟県上越市)/飯山商工会議所
3月14日の北陸新幹線開業を間近に控え、開業を待つ金沢、高岡、富山、黒部、糸魚川、上越、飯山……。各地域の膨らむ期待と戦略を総力取材した。
平成26年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞 北九州の産業観光事業が大賞に 個性光る先進9地域 多彩な活動でファン獲得
日本商工会議所は、平成20年に「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」を創設し、地域の個が光り、他の範となる観光振興活動を行う商工会議所を...
最新号を紙面で読める!