日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

会議所ニュース2025年2月1日号

セレクト地域短信 江戸川乱歩の書斎再現 フォトスポットを設置

三重県 鳥羽商工会議所

 鳥羽商工会議所(三重県)が運営する江戸川乱歩館は5月6日までフォトスポット「探偵の書斎」を公開している。土蔵好きで有名だった江戸川乱歩が...

セレクト地域短信 オリジナル缶詰パン発売 グルテンフリーで皆に安心

和歌山県 橋本商工会議所

 橋本商工会議所(和歌山県)はこのほど、グルテンフリーの缶詰パン「思いやり安心感ぱん」を発売した。同商品は同所の食品プライベートブランド...

セレクト地域短信 有名シェフが特産品調理 新メニュー開発後押し

大分県 宇佐商工会議所

 宇佐商工会議所(大分県)は昨年10月から毎月、有名シェフが地元特産品を活用して調理し試食する「うさ食文化サロン」を開催している。今年は宇...

セレクト地域短信 イノベーション創出へ 県など4者と合意書締結

山形県 米沢商工会議所

 米沢商工会議所(山形県)は12月18日、山形県、米沢市、山形大学工学部と「イノベーションの創出に向けた連携に係る基本合意書」を締結した。今...

JSCCIB会長が来所 小林会頭と会談

日本商工会議所の小林健会頭は12月18日、日商を訪問したタイ商業・工業・金融合同常設委員会(JSCCIB)のサナン・アンウボンクン会長一行と...

セレクト地域短信 2月28日まで「いしかりデジタルスタンプラリー」開催中

北海道 石狩商工会議所

雇用・労働政策 賃上げに向けた支援を 鰐淵副大臣に要望書手交

日本・東京商工会議所は12月19日、「雇用・労働政策に関する重点要望」「多様な人材の活躍に関する重点要望」を取りまとめ、公表した。また同日、...

GX実行会議 長期ビジョン素案公表 石破首相 産業集積創出へ方針示す

政府は12月26日、第14回「GX実行会議」(議長・石破茂首相)を開催し、GX実現に向けた長期の政策方針を示す「GX2040ビジョン」の素案に...

日ASEAN「共創」促進へ 次世代先端技術など議論

日本商工会議所の小林健会頭は12月20日、経済産業省主催の「日ASEAN経済共創フォーラム2024」に出席した。オープニングセッションでは小...

浅尾環境相との懇談会 中小へ取り組み拡大を 小林会頭 GX政策の推進求める

日本商工会議所は1月14日、浅尾慶一郎環境大臣との懇談会を都内で開催し、環境省の幹部8人と商工会議所関係者7人が出席した。日商の小林健会頭...

商いの心と技 vol.51 まちづくりに終わりはない

商い未来研究所・笹井清範

写真館、アイスクリーム、日刊新聞、ガス灯など多くの日本発祥を持つまちがある。幕末にペリーが来航し、この地で日米和親条約が結ばれ、続く修好...

モンゴル向けCO電子化 5月7日からPDF発給

日本商工会議所および経済産業省はこのほど、日モンゴルEPAに基づくモンゴル向けの原産地証明書(CO)を2025年5月7日からPDFファイ...

コラム石垣 2025年2月1日号 神田玲子

NIRA総合研究開発機構理事・神田玲子

1月から新しいNHKの大河ドラマ『べらぼう』が始まった。この作品は、新吉原生まれの版元(現在の出版社)である「蔦重」こと蔦屋重三郎の偉功...

まちの羅針盤 vol.45〝試みる〟ことができるまちに 岡山県新見市

日本経済研究所上席研究主幹・鵜殿裕

航海に正確な地図と羅針盤が必要なように、地域づくりに客観的なデータは欠かせない。今回は、岡山県の北西部に位置し、古くから山陽と山陰をつな...

対日直接投資残高50兆円超 24年版報告書を公開 ジェトロ

日本貿易振興機構

独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)は12月26日、対日投資に関するデータや政策動向などを包括的に取りまとめた報告書「ジェトロ対日投資報...

愛称と公式キャラ発表 求職者の身近な機関に ジョブ産雇

産業雇用安定センター

公益財団法人産業雇用安定センターはこのほど、同センターの愛称「ジョブ産雇」と公式キャラクター「サイジョブさん」を発表した。

12月の訪日外客数348万人 年間で3600万人突破 JNTO

日本政府観光局

日本政府観光局(JNTO)は1月15日、12月の訪日外客数が348万9800人(前年同月比27.6%増、2019年同月比38.1%増)となり単月過...

セレクト地域短信 2月9日に「やよいひめ苺フェス」開催

群馬県 藤岡商工会議所