真岡商工会議所
- 住所
- 〒321-4305 栃木県真岡市荒町1203
- 電話番号
- 0285-82-3305
- ホームページ
- http://www.moka-cci.or.jp

「空き店舗の有効活用促進に関する協定」を締結(真岡商工会議所)
NEWSセレクション

8月23日の「もおか木綿踊り」参加団体募集中(真岡商工会議所)
NEWSセレクション

テーマ別企業事例 2025年注目の逸品思わず手が出るお土産をつくり出せ 真岡木綿工房
栃木県真岡市 真岡木綿工房
1986年に復活を遂げた栃木県伝統工芸品の「真岡木綿」。以来、生産拠点である真岡木綿工房では、綿花の栽培から織りまでを全て手作業で行って...

クローズアップ女性会 会員46人で女性会設立 「入って良かった」と思える活動目指す
栃木県 真岡商工会議所
真岡商工会議所は6月7日、女性会(吉野美砂江会長)を設立した。地域の商工観光業の振興に寄与すること、会員同士のネットワークづくり、女性経...

10月5日に「もおか木綿フェスタ」を開催(真岡商工会議所)
NEWSセレクション

「創業セミナー」の受講者を募集中(真岡商工会議所)
NEWS セレクション

会員46人で女性会設立(真岡商工会議所女性会)
NEWSセレクション

8月24日に「もおか木綿踊り」を開催(真岡商工会議所など)
NEWSセレクション

11月12日に「麺フェス in MOKA」を開催(真岡YEG)
NEWSセレクション

15日に「真岡の灯ろう流し」を開催(真岡商工会議所青年部など)
NEWSセレクション

i-BOX 今月の情報宅配便!! 「真岡木綿草木染見本帖」がグッドデザイン賞を受賞
栃木県 真岡木綿工房
栃木県真岡市にある「真岡木綿工房」はこのほど、「真岡木綿草木染見本帖」で公益財団法人日本デザイン振興会(JDP)による2022年度グッドデザイン賞...

「Moka 1 グルメグランプリ」を開催(真岡YEG)
NEWSセレクション

「真岡木綿草木染見本帖」がグッドデザイン賞を受賞(真岡商工会議所)
NEWSセレクション

「恋活♡今日好きになりました。」を開催(真岡YEG)
NEWSセレクション

10月9日に「もおか木綿フェスタ」を開催(真岡商工会議所)
NEWSセレクション

リーダーの横顔 至誠 篠原宣之会頭
栃木県 真岡商工会議所 篠原宣之会頭
「真岡(もおか)」という地名の由来は諸説あり、一つには「ツルが舞う丘」から「舞丘(まいおか)」と呼ばれ、いつしか「真岡」と書かれるようになっ...

セレクト地域短信 綿と歴史、知ってほしい 体験通じ伝統伝える
栃木県 真岡商工会議所
真岡商工会議所(栃木県)は、真岡市の花である綿(わた)の種まきから収穫までを体験する全3回の「綿づくり体験」事業を毎年実施している。真岡は江戸...

セレクト地域短信 木綿まつりでまちに活気 ミスコットンも決定
栃木県 真岡商工会議所
真岡商工会議所(栃木県)が事務局を務める実行委員会は8日、真岡市内で「第10回もおか木綿ふれあいまつり」を開催した。同イベントは、同所などが2...

日本の美景 子どもたちの夢とロマンを乗せ轟(ごう)音を響かせて走る蒸気機関車
栃木県 真岡市
真岡鐵道は明治45年、日本で初めてのローカル線として運行を開始しました。以後、地域住民の足として活躍を続けています。真岡観光のシンボルとも...

YEG(青年部)フラッシュ 20回目を迎える灯籠流し 地域の伝統行事として浸透
栃木県 真岡YEG
真岡商工会議所青年部は8月15日、真岡市内中心部を流れる行屋川にて同YEGの一大イベントである「真岡の灯籠流し」を開催した。すでに同市の伝統行...