日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

伝えていきたい日本の技 双子織

蕨商工会議所 埼玉県蕨市

今月は、途絶えていた技術を地元民の熱意でよみがえらせた、蕨(わらび)市の双子(ふたこ)織をご紹介します。江戸時代の末ごろ、二本の高級綿糸を並...

前の記事

伝えていきたい日本の技 ビーズ刺繍のハンドバッグ

柏ビーズ 千葉県柏市

今月は、つややかなきらめきが魅力的な、ビーズ刺繍(ししゅう)のハンドバッグをご紹介します。ビーズ細工の歴史は古く、古代エジプトにまでさかの...

関連記事

伝えていきたい日本の技 祝儀袋 無料会員限定

今村紙工 愛媛県四国中央市

今月は、モダンなデザインの中に伝統が息づく、華やかな祝儀袋をご紹介します。紙のまち・四国中央市は、和紙の原料となるコウゾやミツマタの産地...

伝えていきたい日本の技 ごはん鍋

宮﨑製作所 新潟県燕市

今月は、日本の食卓に欠かせない米をおいしく炊き上げる、ステンレス製のごはん鍋をご紹介します。鍋をはじめとした台所道具を手掛ける宮﨑製作所...

伝えていきたい日本の技 桑名の千羽鶴

桑名市博物館 三重県桑名市

今月は、桑名市の無形文化財である伝承されてきた連鶴「桑名の千羽鶴」をご紹介します。連鶴とは、切り込みを入れた一枚の和紙から折る、複数の鶴...